SSブログ

大刀洗平和記念館 [ぶらり九州]

IMGP6570_サイズ変更.JPG
旧日本海軍・零式艦上戦闘機三二型(世界で唯一の現存機)
福岡県朝倉郡筑前町にある歴史資料館で、旧日本陸軍九七式戦闘機、旧日本海軍零式艦上戦闘機をはじめ、大戦(太平洋戦争・大東亜戦争)中の資料約1,800点が展示されている。(零式艦上戦闘機三二型のみ撮影可)HPより

画像の続きはフォトムービーで・・・・・

飛行第四戦隊の熊本県菊地飛行場への移駐に伴って『熊谷陸軍飛行学校大刀洗分教場』となり、 さらに『大刀洗陸軍飛行学校』、『第五航空教育隊』が新設されるなど、大刀洗飛行場は実戦部隊の飛行場から、次第に、教育的施設の色を濃くしていきました。そして、戦局の悪化のなかで、爆撃機『飛竜』の部隊による特攻が行われるなど、若い命が数多く大空に散っていくことになりました。1945年、その存在に注目した米軍側の大空襲により壊滅的な打撃を受け、約27年におよぶ大刀洗飛行場の歴史は幕を閉じました。今の戦争の無い日本の平和の尊さを考えるきっかけとなり、二度とこのような悲劇を繰り返さない事を願っています。

福岡県朝倉郡筑前町高田
甘木鉄道、太刀洗駅

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています
撮影:2013年


nice!(300)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 300

コメント 23

コメントの受付は締め切りました
pandan

梅雨が明けますね。
by pandan (2015-07-20 06:38) 

旅爺さん

戦時中の戦闘機を見ると昔を思い出してしまいます。
見たくもあり見たくもなし・・の感じです。
by 旅爺さん (2015-07-20 07:06) 

isoshijimi

すごいですね、迫力がありますね!
こういう場所があるのですね~
by isoshijimi (2015-07-20 07:30) 

馬爺

戦後70年を経て今又論議をかもし出している、なぜ戦いを放棄できないのか?
人間欲望が有る限り戦いは無く成らないのでしょうね。
by 馬爺 (2015-07-20 07:32) 

hatumi30331

70年経って・・・・
しっかり過去の間違いを正し・・・・・
二度と同じ過ちを繰り返すことのないようにしなきゃね!
昔は、もっと骨のある政治家がいたけどね。^^;
by hatumi30331 (2015-07-20 07:44) 

楽しく生きよう

昔はゼロ戦が一番だと思っていました。
最近工業力の差によりアメリカやドイツにかなり後れをとっていたことを知り少しショックをうけました。

しかし、現在の車も同じ状況に思え危機感を感じます。
by 楽しく生きよう (2015-07-20 08:09) 

さる1号

平和が続けばいいけれど
近隣に一方的な力で押してくる国がありますからねぇ
困ったものですーー;)
by さる1号 (2015-07-20 09:30) 

やおかずみ

九州地方には、あちこちに特攻基地があったのですね。
by やおかずみ (2015-07-20 10:10) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

相手に銃を向ければ、相手も銃を向けますからね。。
お国のエライ人たちは、自分が戦地に行くわけでは無いので、気楽なものです。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-07-20 10:33) 

もーもー

いつも、ありがとうございます(^^)
特攻隊の資料館見た事ありますが、涙が込み上げてきます、戦争を忘れてはいけないですね
たまごプリンは、本当に、たまごでした(ー ー;)珍しいけど、とっても、美味しいと言う訳には・・プッチンプリンで充分かな(・_・;
by もーもー (2015-07-20 11:01) 

mamii

戦後70年経って当時のことを考えれば、2度と戦争を繰り返してはいけないと思います。
私は当時、その軍隊におりました。
by mamii (2015-07-20 12:20) 

ゆうみ

恒久の平和を願ってます。
by ゆうみ (2015-07-20 12:46) 

MINERVA

もうすぐ終戦記念日ですね。
今年で70年となりますが、戦争の壮絶さは後世に伝えて行かなければなりません。
私の場合は、祖父から伝えられた話もありますので、しっかり胸に刻んで生きてきて行こうと思っております。
by MINERVA (2015-07-20 13:51) 

はな

零戦が、凄い、
by はな (2015-07-20 16:41) 

こいこい

自分は太平洋戦争初期に活躍した21型が好きです。零戦のスタイルがカッコよくて大好きです。
by こいこい (2015-07-20 17:15) 

リュカ

こういう場所行ってみたいです。
ちょっと前までは、戦争を体験した人の話を直に聞けましたが、だんだん出来なくなってきました。
by リュカ (2015-07-20 19:30) 

喫茶こじろう

日本以外の周辺国がいる限り、平和を願うだけでは、平和を保つことが難しいという現実にも目を向けていこうと思いました。
by 喫茶こじろう (2015-07-20 22:29) 

viviane

戦闘機のプロペラ(木製)が何故かうちに有ります
以前blogアップした際、もの凄い閲覧数でソネブロ以外の方々からも沢山コメントいただきました
戦闘機に乗っていた義父も昨年亡くなり、戦争の話を聴ける人が身近にいなくなりました
by viviane (2015-07-21 09:41) 

ポートス

日本の飛行機技術はとても高かったそうですね。
たまにお話を聞くと、日本の技術者の素晴らしさに感動する時があります。
戦争はあってはダメですが、この技術力は残して
行けたらと思います。
良いことに使えたら嬉しいですね。
by ポートス (2015-07-21 11:01) 

makkun

私の姉が亭主が亡くなる前に一緒に沖縄に旅し
知覧に行き「知覧特攻平和会館」に行ったようですが
ただただ涙が流れるだけだったと言ってましたが
太刀平和祈念館を訪れる方たちも姉と同じように
涙涙なんでしょうね〜
70年談話云々の事もありますが
考えなくてはならない時期に来ました〜
by makkun (2015-07-21 12:45) 

えんや

歴史の教訓の一つとして、、、二度と戦争はしない、させないようにですね。
by えんや (2015-07-21 21:36) 

夏炉冬扇

ここもだんだん報道されるようになりました。
安倍さんも来るといい。
by 夏炉冬扇 (2015-07-22 15:08) 

prin4795

この場所で
夫の父親が、働いてました。
今年、ここを訪れました。何も言えませんねえ。
by prin4795 (2015-07-22 15:27) 

トラックバック 0