明野のひまわり畑は、茅ケ岳広域農道沿に7月下旬~8月下旬に約60万本の花が咲きほこります。
開花期間中には北杜市・明野サンフラワーフェスが開催され、臨時駐車場には地元の新鮮野菜や出店が迎えてくれました。
画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・
山梨県北杜市明野町
JR中央線韮崎駅からバズ
先週は夏休みを頂き、山梨県北杜市で、花を見たりゴルフを楽しんで来ました。
たくさんのnice!を頂きありがとうございました。
◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています
2015-08-23 08:54
nice!(305)
コメント(14)
トラックバック(0)
共通テーマ:旅行
北杜市に友人が居ますが、明野のひまわり畑の事は聞いた
事がありません・・・60万本もの花が咲き誇るとは。
by Hide (2015-08-23 09:57)
コメント
by NICOパパ (2015-08-23 13:02)
ヒマワリ町おこしで育ててます。
背丈の低いやつです。
by 夏炉冬扇 (2015-08-23 19:18)
60万本ですか^ ^
すごい数のひまわりですね。
by kuwachan (2015-08-23 20:24)
ひまわり、見事に咲いていますね。
by toshi (2015-08-24 05:47)
明野のひまわり、今年は暑さにめげて見に行かれなかったです・・・
行けばよかったってちょっと後悔--;)
by さる1号 (2015-08-24 06:19)
おはようございます。
ひまわりもこれだけ咲くと見事なんてものではないですね、夏の花も終わりに成ってきましたね。
by 馬爺 (2015-08-24 07:38)
向日葵の黄色がきれいですね〜
by pandan (2015-08-24 07:45)
夏らしくていいですね
いつもきれいな写真で感心します。
by プー太の父 (2015-08-24 08:24)
わー、とっても綺麗ですね!
わたしも天気次第ですが週末ひまわりを見に出かけようかなって思ってます^^
茨城にw
by リュカ (2015-08-24 14:26)
小学生時代に夏休みが終わると、ひまわりの種をみんなで分けて、ナッツみたいにポリポリ食べていました。
懐かしいです。
by ヨッシーパパ (2015-08-24 18:16)
60万本とはスゴイですね~(@_@;)
どんなもんか想像もつきません(^_^;)
by ひでぷに (2015-08-24 20:11)
明野のひまわり畑は凄いと聞いてはいましたが
本当に素晴らしいですね〜
山梨は石和から北方面には行った事がありませんので
誰か「連れて行ってやるぞ〜!」と誘ってくれるのを
静かに待っている事にします(笑)
by makkun (2015-08-24 20:27)
ひまわり畑、とても綺麗ですね。
こんな場所を自転車で走りたいものですよ。
60万ものひまわりに囲まれる....
どんな気持ちなんだろう~
by MINERVA (2015-08-25 16:05)