エリスマン邸 [横浜山手洋館めぐり]
日本の建築界に大きな影響を与え「現代建築の父」と呼ばれたアントニン・レーモンドの設計、絹糸貿易商エリスマン氏の私邸として1926年に127番地に建築されました。HPより
画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・
当時は木造2階建て、和館つきで建築面積は約81坪。屋根はスレート葺、階上は下見板張り、階下は竪羽目張りの白亜の洋館でした。煙突、ベランダ、屋根窓、上げ下げ窓、鎧戸といった異人館的要素をもちながら、軒の水平線の強調など、設計者レーモンドの師匠である世界的建築家F.L.ライトの影響も見られます。
現在の元町公園には1990年に移築復元され、1階には暖炉のある応接室、居間兼食堂、庭を眺めるサンルームなどがあり、簡潔なデザインを再現しています。
横浜市中区元町
JR京浜東北・根岸線「石川町駅」
◆動作確認はWindows10/Internet Explorer 11でしています
おはようございます
横浜という街のイメージによく
似合う素敵な建物ですね。
by プー太の父 (2015-12-19 04:55)
へ、移築建物とは知りませんでした。
こんな素敵なお家に住んだら、気持ちも優雅になるでしょぅね。
貴重な情報ありがとうございます。
今出先なので文献の確認はできませんが、斜架角70度(線路とアーチ部分の交差角度)と、京都インクラインのねじりまんぽと同じくらいです。
側壁は石造り、アーチ部分が煉瓦で、煉瓦は2~3巻に見えますが、コンクリートに塗りつぶされて4巻あるようです。探検するには長靴が必要ですね(^^)
by 駅員3 (2015-12-19 09:15)
外国では洋館を散々見てるので大好きです。
内外とも楽しまれて来たんですね。
by 旅爺さん (2015-12-19 10:03)
この頃の洋館は、雰囲気あるよね。
いっぱい撮りたくなるね。^^
今日も寒いです。
引きこもろうかな?へへ;
by hatumi30331 (2015-12-19 10:11)
まるで別荘地にあるような。
素敵ですね~
というか、こんなおうち、一度でいいからやっぱり住んでみたいです(笑)
by isoshijimi (2015-12-19 14:57)
大きな窓がたくさんあって、綺麗な洋館ですね。
by ヨッシーパパ (2015-12-19 18:35)
エリスマン邸の中も見学したんですか~
私は後の予定が詰まっていて入らなかったのですが
今、思えば中を見学して置けば良かったと
反省~。゚(゚´Д`゚)゚。
by makkun (2015-12-19 20:28)
tarouさん おはようございます。
89年前に、こんなにも素敵な家が日本に建てられたのですね。大正15年、昭和元年ですね。
by SORI (2015-12-20 05:52)
今日も晴れてお天気は良いですね。
by pandan (2015-12-20 08:10)
ビアノに歌手。
演奏会もできるんですね。
by 夏炉冬扇 (2015-12-20 18:36)