山手234番館 [横浜山手洋館めぐり]
朝香吉蔵の設計により、1927年頃に建築された外国人向けのアパートメントハウスで、横浜市に現存する数少ない遺構。HPより
画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・
建設当時の施設は、4つの同一形式の住戸が、中央部分の玄関ポーチを挟んで対称的に向かい合い、上下に重なる構成をもっていました。3LDKの間取りは、合理的かつコンパクトにまとめられています。また、洋風住宅の標準的な要素である上げ下げ窓や鎧戸、煙突なども簡素な仕様で採用され、震災後の洋風住宅の意匠の典型といえます。
浜市中区山手町
JR京浜東北・根岸線「石川町駅」
◆動作確認はWindows10/Internet Explorer 11でしています
外国人向けの洋館風のアパートがあるのは初耳です。
流石に昔から外人が多い横浜だけの事はありますね。
by 旅爺さん (2015-12-21 05:38)
お洒落な洋館ですね。
窓から見える風景も素敵。^^
by hatumi30331 (2015-12-21 06:57)
素敵なアパートですね。
by pandan (2015-12-21 07:32)
横浜洋館巡り・・・僕もいつかは行ってみたいです。
横須賀隧道巡りも楽しいですよ。
もし行かれるのであれば、次の記事が多少ご参考になると思います。
http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/2011-04-29
by 駅員3 (2015-12-21 07:36)
JR京浜東北線といえば
私が川口市に行くときに、浜松町から
川口市まで利用していましたが
一度乗り間違えて山手線に乗って
しまって焦ったこともありました。
by プー太の父 (2015-12-21 07:36)
昭和2年ですね。
窓がひろくて部屋が明るいです。
by 夏炉冬扇 (2015-12-21 08:42)
3LDKと言っても、一部屋一部屋が広いのですね。
by ヨッシーパパ (2015-12-21 18:46)
ピロリ菌はLG21で効果が出たんですね~
私は毎朝たっぷり食べているので
ピロリ菌の心配はしなくても済みそうです(*∩ω∩*)
1920年代の終わり頃から'30年代の界隈は
華やかだったんでしょうね~
一度しかカメぶら散歩をしていないので
当時を偲びつつゆっくり散策をしたくなりました~(^^
by makkun (2015-12-21 19:46)
映画楽しかった?
よかったね。^^
by hatumi30331 (2015-12-21 20:05)
この時期には皆さん山の手へお出掛けのようですね。
この時期にはイベントでもあるんですかね、西洋建築が綺麗な所なんですね。
by 馬爺 (2015-12-21 21:19)
暖炉や上下に開く窓などが洋館らしいですね。
天井も高いですよね。
by kuwachan (2015-12-21 23:08)
まだこのような建物が保存されているのですね。
by やおかずみ (2015-12-22 11:01)