SSブログ

城下町・皿そば(出石) [ぶらり近畿]

IMGP5531_サイズ変更.JPG

 出石(いずし)は、「古事記」「日本書紀」にも登場する歴史の古い町です、但馬開発の祖神ともいわれる新羅の王子天日槍(あめのひぼこ)が、垂仁天皇3年に渡来してこの地を拓いたと伝えられ、町名も、天日槍の宝物である『出石小刀』から名付けられたとされています。HPより

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・

 お店では一人前五皿となっているが、地元では、食べたお皿を重ねて箸の高さになると、そば通と言われている。

兵庫県豊岡市出石町
JR豊岡駅からバス

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。


nice!(280)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 280

コメント 12

コメントの受付は締め切りました
toshi

皿そば、というのがあるのですか。
食べてみたいです。
by toshi (2016-09-09 07:45) 

yakko

お早うございます。
懐かしかったです。ありがとうございました(_ _)
by yakko (2016-09-09 09:23) 

馬爺

おはようございます。
なんだか盛岡の方のわんこ蕎麦のようですね、何枚食べたかが問題なんですね。
by 馬爺 (2016-09-09 10:04) 

追いかけっ子

なるほど江戸というか昔の良い雰囲気の町並みですね
そんなところを歩くとゆったり時が流れそうです(*^.^*)
でも、私にはそば通は無理そうですね(^^;
by 追いかけっ子 (2016-09-09 13:43) 

Hide

そば通?だと思いますが5人前でしょうかね、25皿かな箸の
長さ22センチ程を越えられるか?・・・腹痛になりますね?
by Hide (2016-09-09 14:40) 

夏炉冬扇

1人前5皿も。いくらするのかなむ(・・?
by 夏炉冬扇 (2016-09-09 18:11) 

ヨッシーパパ

一皿一皿が少ないですね。
私の入った店では、追加注文は受け付けませんと張り紙が有り、出てきて少ないと思った時には後の祭り。
結局出石城の前でみたらし団子を食べました。
by ヨッシーパパ (2016-09-09 18:40) 

プー太の父

おはようございます。
秋田の記事から豊岡市に戻ったのですか。
本当に古い歴史が感じられるいい雰囲気の町ですね。tarou さんの写真で見るところ見るところ、行ってみたくなります。
by プー太の父 (2016-09-10 06:01) 

pandan

皿そば初めて知りました。
by pandan (2016-09-10 06:26) 

SORI

tarouさん おはようございます。
出石そばは懐かしいです。関西に住んでいたころにはよく出石に行って食べました。
by SORI (2016-09-10 08:10) 

makkun

豊岡と言えば近大ですが
私の娘は音大卒業後に近大の通信教育で
保育士を目指してました・・
現在は保育園の園長をしていますが原点です。
城下町の風情は憧れてしまいます(*^-゚)v♪
by makkun (2016-09-10 12:21) 

ちぃ

わぁっ、箸の高さまで食べるのは難しそうですねー(^o^)/
通になるのはたくさん味わってないとダメなのです♪

by ちぃ (2016-09-11 06:57) 

トラックバック 0