SSブログ

修禅寺の鐘(しゅぜんじのかね) [ぶらり中部]

Timgp006_8_サイズ変更.jpg

 静岡県伊豆市修善寺にある曹洞宗の寺院、正式名称は福地山修禅萬安禅寺(ふくちざんしゅぜんばんなんぜんじ)で、略して福地山修禅寺と呼んでいる、修善寺温泉街の中心にある。夏目漱石の「修善寺の大患」、岡本綺堂の「修禅寺物語」でも名高い。HPより

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 温泉街に響く、鐘の音は情緒に満ちる音風景です。
地名は「修善寺」、寺名は「修禅寺」で、表記が異なるが、両方とも「しゅぜんじ」と読む。

静岡県伊豆市修善寺
伊豆箱根鉄道駿豆線、修善寺駅

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(264)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

nice! 264

コメント 17

コメントの受付は締め切りました
HIDEe

地名と寺名で表記が違うんですね、なるほど。
修善寺というか伊豆半島は子供の頃に一度行ったきりなので、また訪れてみたいですね。
by HIDEe (2017-08-30 02:54) 

そら

修善寺は有名ですが行った事ないんですよね
一度行って見たいなぁ(^^)
by そら (2017-08-30 05:57) 

侘び助

有る時期遠笠山?に行きました(4~5年)
何時も修善寺の路を往復しましたが
立ち寄ったことはありません・・・渋滞で十国峠を
通ったことなど思いで深い伊豆地方です。
by 侘び助 (2017-08-30 06:20) 

ぼんさん

温泉街に響く鐘の音、想像しただけで情緒深さを感じました(^.^)
by ぼんさん (2017-08-30 07:37) 

hatumi30331

温泉街に響く鐘の音、聞いてみたいです。
ようやく、涼しい風が吹いてきました。^^
by hatumi30331 (2017-08-30 08:18) 

旅爺さん

静岡県の観光地は数多で観るところは多いですね。
修禅寺では温泉や鐘の音でも楽しんできたいです。
by 旅爺さん (2017-08-30 08:59) 

やおかずみ

地名は「修善寺」、寺名は「修禅寺」読み方が「しゅぜんじ」なるほど・・・。勉強になりました。
by やおかずみ (2017-08-30 09:05) 

akanenosora

おはようございます。
修禅寺は秋の紅葉が素晴らしい寺院ですから紅葉の時期に
訪れますけれど鐘の音も聴いてみたいです。
by akanenosora (2017-08-30 09:39) 

yakko

こんにちは。
「しゅぜんじ」に2種の書き方があるんですね。
初めて知りました。
by yakko (2017-08-30 12:07) 

makkun

周囲を竹林が囲んでいるような修禅寺の鐘・・
情緒がありますね~(^^♪
あと何年生息できるか分からない人生なので
もう一度位は行ってみたいですd(*^o^*)b
by makkun (2017-08-30 13:58) 

いろは

こんにちは^^
実は学生の頃、「修禅寺物語」の夜叉王の娘役を演じたことがあります^^
皆で歌舞伎を観に行って勉強しました。
まだ何も解らない中学生でしたから...(^^;
その頃は学芸会といいましたね^^

by いろは (2017-08-30 15:13) 

まつみママ

修善寺温泉には 今迄何度か行きました
梅園から~ 竹林の道~独鈷の湯~散策
良い思い出の一つです。
伊豆訪面 都内からでも それ程遠くないので
又行こうと思ってます


 
by まつみママ (2017-08-30 17:28) 

ヨッシーパパ

竹やぶが涼しげですね。
by ヨッシーパパ (2017-08-30 18:30) 

ミムラネェ

こんばんは
お寺さんと地名は同じ字では無かったんですね?!Σ( ̄ロ ̄lll)
今まで知りませんでした~
・・・いえ・・・実は地理に疎い若かりし頃は 修善寺そのものが
お寺さんに温泉?と思っていたくらいですが^^;
by ミムラネェ (2017-08-30 23:09) 

arles

緑も綺麗ですね
by arles (2017-08-31 16:40) 

SORI

tarouさん こんばんは
お寺の鐘は日本独特ですね。音を聞いてみたくなります。

by SORI (2017-08-31 19:43) 

ヤッペママ

修善寺に初めて行ったのは高校生の頃(〇十年前)
温泉に入り食事をしただけでしたが、思い出の場所です。
良い所ですね~。
by ヤッペママ (2017-08-31 23:37)