清泉寮(せいせんりょう)清里 [ぶらり中部]
八ヶ岳の南麓に広がる清里高原は、標高1,000~1,900mにわたる火山斜面で、アメリカ人ポール・ラッシュは聖アンデレ同胞会の夏の修養道場で、青年リーダーを清里で訓練したいとして、1936年八ヶ岳南麓の県有地を貸与されたという。
画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・
清泉寮ソフトクリームは、1976年初夏、清泉寮の喫茶メニューとして作られジャージー牛乳を使用した濃厚なソフトクリームは、八ヶ岳の登山者やユースホステルの宿泊者の口コミで人気が広がりました。
■ポールラッシュ記念館(清泉寮) 201408撮影
山梨県北杜市高根町清里
JR小海線、清里駅
JR小海線、清里駅
◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
ユースホステル、学生時代に1度だけ利用しました。大分県でした。
いいピアノ音楽、朝にピッタリ。
by 夏炉冬扇 (2019-02-22 08:28)
清里にはよく行きました。50年前ですが、
甘い思い出が残っています。
by kohtyan (2019-02-22 09:46)
清里には現役時代、会社の保養マンションがあって、毎年夏に滞在したので、懐かしいです。
by やおかずみ (2019-02-22 10:17)
秋のポール・ラッシュ祭に毎年ではありませんが
たまに行きます
以前やっていたポニー競馬が面白かったです
by miyappp (2019-02-22 13:31)
私の知人の息子が北杜市の会社に勤めているので
清泉寮の事は耳にした事があります。
訪れてみたい場所ですね~(^^♪
パピちゃん時代のCoCo姫様に
コメントありがとうでした~
とっても嬉しいで~す(*^~^*)ゝ
by makkun (2019-02-22 15:59)
こんばんは!
清泉寮は40年前にはたいへんな人気でした。
今はどうなんでしょうか?
by Take-Zee (2019-02-22 19:07)
日の丸の下の白地に赤のバッテンの旗はなんでしょう?
by リス太郎 (2019-02-22 19:08)
清里の清泉寮のソフトクリームは、今でも人気なんですね。
by ヨッシーパパ (2019-02-22 19:21)
清泉寮は有名ですね。
学生の頃、北八ヶ岳に登りました。
(詳細は記憶が曖昧)
by ヤッペママ (2019-02-22 21:59)
久しぶりに清里に訪れてみたくなりました(^-^)
by ぼんさん (2019-02-23 06:36)
昨年の晩夏に訪れました。やはりソフトクリームは美味しかったです。
by 四辻の狸 (2019-02-23 16:45)