SSブログ

吐竜の滝(どりゅうのたき)北杜市 [ぶらり中部]

IMGP5840_サイズ変更.JPG

 八ヶ岳南東麓の地下水が溶岩層を通って湧き出した事により形成された滝で、そのため水は1年を通して清らかで冷たく、湧水量もほぼ一定している。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください。


 清里高原の川俣渓谷にあり、落差10メートル、幅15メートル、一帯は川俣東沢渓谷自然観察園として整備されています。

山梨県北杜市大泉町
JR小海線、甲斐大泉駅

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

 

nice!(210)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

nice! 210

コメント 15

コメントの受付は締め切りました
takenoko

夏に行ったことはありますが、冬は凍るんですね。
by takenoko (2019-02-24 05:31) 

やおかずみ

吐竜の滝(どりゅうのたき)懐かしいです。冬は行ったことがないですが、素晴らしいですね。
by やおかずみ (2019-02-24 07:01) 

ヤマカゼ

凍りついてますね。
マヒワの群れを見に行ったことがあります。
by ヤマカゼ (2019-02-24 07:23) 

夏炉冬扇

地下水の瀧というのは見たことがありません。
吐竜という命名にはロマンがあります。
by 夏炉冬扇 (2019-02-24 07:48) 

kou

おはようございます。
先日、渓流釣りが趣味の友人と現地を見に行きましたが、至る所に同じように凍り付いた氷柱を見かけました。
来月は所用で茅ヶ崎へ行きますが、帰りに急ぎ足ですが日光、新潟経由で各一泊して帰る予定です。またtarouさんのサイトを参考にさせて頂きます(^_^)

by kou (2019-02-24 09:07) 

旅爺さん

この様に氷結した滝は素晴らしいですね。
当地の日光にも雲龍渓谷の氷結で素晴らしいのがあるんですよ。
by 旅爺さん (2019-02-24 09:10) 

プー太の父

こんにちは~
ちょっとご無沙汰しているうち話題は長野から山梨になってしまったのですね。この滝は以前にも記事にした滝ですか。ダイナミックに凍っていますがかなり強く冷え込むようですね。
by プー太の父 (2019-02-24 13:22) 

ヨッシーパパ

山梨は、富士山を水源にしたり、八ヶ岳を水源に出来て、美味しい水の宝庫ですね。
by ヨッシーパパ (2019-02-24 19:38) 

Take-Zee

こんばんは!
凍って氷柱になったのでしょうか?

by Take-Zee (2019-02-24 19:44) 

リス太郎

滝が氷柱のように見えますがすごい勢いで落ちてるんでしょうね。
by リス太郎 (2019-02-24 21:36) 

ぼんさん

滝が凍るという事はかなりの寒さなのですね(^-^)
by ぼんさん (2019-02-25 08:57) 

moz

清里には去年行きましたが、車でなかったので滝には行けませんでした。
冬は見事に凍ってしまうんですね。すごいです!!
by moz (2019-02-25 11:23) 

響

自然が作り出す芸術ですね。
寒くても見に行きたいスポットです。
by (2019-02-25 14:36) 

hieroh66

20代の頃、夏山登山で清里高原に立ち寄ったことが
ありますが、”吐竜の滝”を知っていれば、残念です。
by hieroh66 (2019-02-25 17:20) 

kohtyan

吐龍の滝に行く途中、鉄橋がありますが、
鉄撮りで行ったことがあります、
滝には行きませんでしたが、迫力ある滝ですね、
名前に相応わしい滝です。
by kohtyan (2019-02-25 17:47)