「街角の風景」や「美味しい物」を探して・・、時には遠くの自然をフォトムービーにして、お届けしています。
レトロな感じの車両、いつまでも保存してもらいたいですね。鉄道好きなので機会があれば是非訪れてみたいです(^-^) by ぼんさん (2019-08-02 07:25)
こんにちは!市電がなくなって40年も経つでしょうか?市営でしたから、乗せてやるという態度の乗務員の横柄が心に残っています。 by Take-Zee (2019-08-02 12:17)
横浜は路面電車が似合う街なのに、廃止されたのは惜しいですね。 by やおかずみ (2019-08-02 14:24)
暑中お見舞い申し上げま~す(^^私は昭和41年から東京に住み始めたので便利な都電にはもの凄くお世話になり今でも花粉症の治療の時は唯一の都電(荒川線)に乗り懐かしんでます。 by makkun (2019-08-02 16:03)
横浜に市電が走っていた記憶があります。鉄道マニアは必見ですね。 by kohtyan (2019-08-02 17:04)
乗った事ないです。横浜市民になった頃はもう走ってなかった事になります。 by ヤッペママ (2019-08-02 17:23)
自分が小さい頃は秋田市にもチンチン電車は走ってましたが、懐かしいです。今は公共の足がバスしか無く本当に不便な地方都市です。 by kou (2019-08-02 17:27)
ガッタンコットン。いいですね。市電も今はなかなか乗れない。 by 夏炉冬扇 (2019-08-02 19:42)
路面電車は我が町も走ってたのでノスタルジック気分に浸れそうです。 by 響 (2019-08-02 20:20)
モダンな曲が流れて久しぶりにノリノリの気分した。札幌はまだ路面電車走っています。 by JUNKO (2019-08-03 16:41)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
レトロな感じの車両、いつまでも保存してもらいたいですね。
鉄道好きなので機会があれば是非訪れてみたいです(^-^)
by ぼんさん (2019-08-02 07:25)
こんにちは!
市電がなくなって40年も経つでしょうか?
市営でしたから、乗せてやるという態度の
乗務員の横柄が心に残っています。
by Take-Zee (2019-08-02 12:17)
横浜は路面電車が似合う街なのに、廃止されたのは
惜しいですね。
by やおかずみ (2019-08-02 14:24)
暑中お見舞い申し上げま~す(^^
私は昭和41年から東京に住み始めたので
便利な都電にはもの凄くお世話になり
今でも花粉症の治療の時は唯一の都電(荒川線)に乗り
懐かしんでます。
by makkun (2019-08-02 16:03)
横浜に市電が走っていた記憶があります。
鉄道マニアは必見ですね。
by kohtyan (2019-08-02 17:04)
乗った事ないです。
横浜市民になった頃はもう走ってなかった事になります。
by ヤッペママ (2019-08-02 17:23)
自分が小さい頃は秋田市にもチンチン電車は走ってましたが、懐かしいです。今は公共の足がバスしか無く本当に不便な地方都市です。
by kou (2019-08-02 17:27)
ガッタンコットン。
いいですね。
市電も今はなかなか乗れない。
by 夏炉冬扇 (2019-08-02 19:42)
路面電車は我が町も走ってたのでノスタルジック気分に浸れそうです。
by 響 (2019-08-02 20:20)
モダンな曲が流れて久しぶりにノリノリの気分した。札幌はまだ路面電車走っています。
by JUNKO (2019-08-03 16:41)