SSブログ

妙本寺(みょうほんじ)総門 [好きな街(鎌倉/藤沢)]

IMGP7951_サイズ変更.JPG

 この寺一帯の谷を比企谷(ひきがやつ)といい、源頼朝の重臣・比企能員(ひきよしかず)の屋敷があり、比企一族は二代将軍・頼家の後継者争いの際、北条氏を中心とした軍勢にこの地で滅ぼされました。その後、乱から逃れていた末子能本(よしもと)が、日蓮聖人に帰依し、一族の屋敷跡であるこの地に法華堂を建て、これが妙本寺の始まりといわれています。現在の総門は、1923年に関東大震災によって倒壊した山門を1925年に再興されました。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 総門前に設置された石塔は門よりも歴史が古く、元は境内の祖師堂前にあったものを1785年に移築、石塔には、ここが総門最初の寺院であることや徳川将軍家から紫衣着用の許しを得られたということがかかれ、寺院の格式の高さを表わす物です。

IMGP6303_サイズ変更.JPG

神奈川県鎌倉市大町
JR鎌倉駅

動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(284)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

nice! 284

コメント 11

コメントの受付は締め切りました
ぼんさん

確かに石塔は歴史を感じさせる風格がありますね(^_^)
by ぼんさん (2019-10-22 07:35) 

moz

悲しいお話ですよね。比企一族のお墓もこのお寺にありますよね。初めて訪れた時はシュウメイギクが沢山咲いていました。
妙本寺もじぶんも大好きなお寺です ^^v
by moz (2019-10-22 09:53) 

斗夢

花などばかり追いかけて、歴史は脇に置いていることが
多いです^^。
by 斗夢 (2019-10-22 10:08) 

Take-Zee

こんにちは!
この寺の山道みたいな参道がいいですね!

by Take-Zee (2019-10-22 11:29) 

makkun

tarouさん
こんにちわ~(^^♪
前回の日記へのコメントありがとうございました~
久しぶりに家族水入らずの時を過ごす事が出来たので
19号台風には感謝しなくちゃなりません(笑)
私は大功寺の前に妙本寺に行ってます。
立派な日蓮聖人の銅像はしっかり記憶に残ってますし
階段を上った辛さも覚えてます(^^♪

by makkun (2019-10-22 15:06) 

いろは

こんにちは^
妙本寺は訪れた事があります。
日蓮宗ですので^^
秋でしたので紅葉が綺麗でした。
by いろは (2019-10-22 15:49) 

夏炉冬扇

南無妙法蓮華経なんだ。
by 夏炉冬扇 (2019-10-22 18:18) 

ヨッシーパパ

関東大震災の影響が、鎌倉まで出ていたんですね。
かなりの広範囲です。
by ヨッシーパパ (2019-10-22 18:59) 

プー太の父

おはようございます
ずいぶん格式の高い立派なお寺なんですね。大町は小川町などから近いのですか?
by プー太の父 (2019-10-23 07:41) 

やおかずみ

鎌倉武士の歴史興味深かったです。
by やおかずみ (2019-10-23 17:29) 

JUNKO

山門は再建されたそうですが、歴史を感じさせて重厚ですね。
by JUNKO (2019-10-23 17:48)