松崎なまこ壁(松崎の風情を代表する通り) [伊豆ドライブ]
松崎の冬の西風は猛烈で、吹き始めると3日は止みません。そこでより堅牢で、火事にも強い建物が求められ、建物の壁面に平瓦を貼り、継ぎ目に漆喰をかまぼこ型に盛り上げて塗り、その形が海にいる「なまこ」に似ていることからなまこ壁と言われています。
なまこ壁通りには、近藤平三郎生家も有ります。近藤平三郎は、明治十年薬種商を営む近藤家の長男として生まれ、東京帝国大学薬学課を卒業しドイツ留学の後、東京帝国大学薬学主任教授となりアルカロイドの研究に大きな足蹟を残します。
近年、生活様式の変化や老朽化により数が少なくなってはいるものの、松崎町には、今もなお多くのなまこ壁の母屋や土蔵が人々の日常生活の中に溶け込み残っています。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
静岡県賀茂郡松崎町松崎
伊豆急蓮台寺駅からバス
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
土蔵のなまこ壁も見る機会がなくなりました。
出かけないから当然です^^。
母屋がなまこ壁は見たことが有りません。
by 斗夢 (2020-11-05 05:39)
私が9月に宿泊した南伊豆の民宿の一部にも「なまこ壁」が使われていたことを思い出しました(^_^)
by ぼんさん (2020-11-05 06:36)
なまこ壁、作ることのできるのはやっぱりかなりの「お家」ですね。
by 夏炉冬扇 (2020-11-05 07:08)
こんにちは。
「松崎なまこ壁」素敵ですね。小生田舎実家にもなまこ壁ありますが、修繕費用が高く驚きました。天保時代?約170年前の建物でした。「松崎なまこ壁」維持するのが大変ですが、貴重な街並みを保存して欲しいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-11-05 09:21)
なまこ壁、風情がありますね。
by やおかずみ (2020-11-05 11:07)
なまこ壁通り、風情がありますね。はいからさんが通るに出てきそうです。
by 溺愛猫的女人 (2020-11-05 12:28)
なまこ壁の続く道は圧巻ですね ^^v
なるほど、風が強いため、防火対策でもあったのですね。
伊豆にこんなすごいのがあるのは知りませんでした。
by moz (2020-11-05 14:42)
こんばんは!
なまこ・・面白いネーミングですよね!
by Take-Zee (2020-11-05 17:58)
なまこ壁は各地で見られますが、西伊豆の松崎も歴史ある町だったことを再認識しました。
by ヨッシーパパ (2020-11-05 19:33)
以前にコメントさせていただきましたが、
「まつざき荘」に宿泊した事があります。
宿泊しただけで街を散策しませんでした。
再訪しないとなぁ。
by johncomeback (2020-11-05 20:22)