SSブログ

大佛次郎記念館(愛猫家としても知られ、猫の絵や置物が特色) [秋の横浜山手散歩]

imgp020_サイズ変更.jpg

 大佛次郎(おさらぎじろう)の没後、遺族より蔵書や愛用品などの寄贈を受けた横浜市がそれらを収める施設として、横浜市の山手に記念館を建設1978年に開館します。

Timgp001_サイズ変更.jpg

 記念館はアーチ型の屋根と赤レンガが特徴的な2階建ての建物で、館内には大佛次郎が収集した文献や雑誌、執筆のための素材や愛用品や「霧笛」「パリ燃ゆ」「天皇の世紀」「鞍馬天狗」などの作品を紹介しています。

Timgp016_サイズ変更.jpg

 愛猫家としても知られ、猫の絵や置物が特色です。

Timgp006_サイズ変更.jpg

 日本初のワルツ「港」の作曲碑は、1896年に発表された日本初のワルツとして知られる唱歌「港」の作曲碑が港の見える丘公園の霧笛橋前広場に完成、港がにぎわう様子を描いた唱歌「港」は、旗野十一郎氏作詞、吉田信太氏の作曲です。

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県横浜市中区山手町
みなとみらい線、元町・中華街駅
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

nice!(250)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

nice! 250

コメント 15

コメントの受付は締め切りました
ぼんさん

かなり昔ですが、大佛次郎記念館へは訪れた事を思い出しました(^_^)
by ぼんさん (2020-12-25 04:35) 

夏炉冬扇

鞍馬天狗ですね。
ラジオドラマ、子供の頃かじりつきました。
by 夏炉冬扇 (2020-12-25 07:30) 

ヤマカゼ

赤いレンガと屋根の色が鮮やかな建物ですね。
中華街なんてもう10年以上行ってないです。

by ヤマカゼ (2020-12-25 07:36) 

Boss365

こんにちは。
大佛次郎記念館、あるのですね。ノーマークの記念館です。立派な建物で、入り口からのアプローチも良い雰囲気です。大佛次郎さん、書籍はあまり知りませんが、大の猫好き「愛猫家」は知っていました。興味深い展示もありそうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-12-25 11:14) 

溺愛猫的女人

20年ほど前に訪れました。ステキな建物でした。
愛猫家と言うだけで素晴らしい方と思ってしまいます(笑)
by 溺愛猫的女人 (2020-12-25 11:49) 

makkun

tarouさん
こんにちわ~(^^
大佛次郎記念館なる建物があったんですね~
ちょっとHPを見させて戴きましたが
立派な赤煉瓦に「なぜ行かなかったのか」と
反省してます。

by makkun (2020-12-25 14:52) 

やおかずみ

大佛次郎の「鞍馬天狗」読みました。
by やおかずみ (2020-12-25 14:59) 

いろは

こんにちは^^
大仏次郎記念館、洋風なのですね^^
とてもモダンな建物で、意外でした。
猫ちゃんが好きだったのですね〜
by いろは (2020-12-25 15:49) 

JUNKO

静かな曲に乗って大佛次郎館を楽しみました。
by JUNKO (2020-12-25 17:10) 

ヨッシーパパ

大佛次郎氏の作品は、一度も読んだことが多分無かったかと思います。
鞍馬天狗の作者だったのですね。
by ヨッシーパパ (2020-12-25 18:45) 

Take-Zee

こんばんは!
だれが読んでも”だいぶつ”ですよね!

by Take-Zee (2020-12-25 19:28) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
大佛次郎といえば「鞍馬天狗」のイメージですが、
記念館が洋館とは意外です。
by johncomeback (2020-12-25 19:43) 

ハイマン

愛ねこ家だったんだ
by ハイマン (2020-12-26 12:08) 

rannyan

今の人には、あまりなじみがない作家でしょうかね
鞍馬天狗は読みましたょ、古!
彼がたくさんの猫が並んで食事をしている姿を
見ている写真が大好きです^^
by rannyan (2020-12-26 13:11) 

たぃ

大佛次郎記念館、懐かしいです
動物を愛する人に悪い人はいないと思っています
フォトムービー、途中で止まってしまいますけれど・・・
by たぃ (2020-12-26 17:00)