SSブログ

大巧寺 本堂(だいぎょうじほんどう)今は安産祈願の寺として [好きな街(鎌倉/藤沢)]

TIMGP003_サイズ変更.jpg

 寺院の名の由来は、源頼朝があるとき「大行寺」で評定した作戦が大勝に結びついたことから、「評定が巧くいった」ということで、「大巧寺」という名称に改められ、現在の地に移され、これを機に真言宗から日蓮宗に改宗し、寺院は武士から大衆の信仰対象へと変わり始めていきました。

TIMGP018_サイズ変更.jpg

TIMGP006_サイズ変更.jpg

 大巧寺は別名「おんめさま」とも呼ばれ、安産祈願の寺として知られています、「おんめさま」とは「お産女様」(おうめさま)が訛った言葉で、境内に祀られている「産女霊神」を指すそうです。

TIMGP007_サイズ変更.jpg

  江戸時代に入ると、安産祈願所として幕府から手厚い保護を受けます。徳川幕府にとって跡継ぎ問題は体制を維持していくための最重要課題でした。その効果もあって、江戸からたくさんの人が「おんめさま」に安産祈願に訪れたそうです。

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています

神奈川県鎌倉市小町
JR横須賀線、鎌倉駅
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

nice!(264)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

nice! 264

コメント 17

コメントの受付は締め切りました
mm

おはようございます^^
こう言うの見ていると「早くコロナ終息しないかなぁ~」っと切に思います。
古い井戸のポンプもありますね。まだ使えるのかなぁ~^^
by mm (2021-08-29 06:11) 

斗夢

境内の産女霊神はお参りしたことがありません。
次回はお参りしたいと思いますが、いつになりますか?
by 斗夢 (2021-08-29 06:35) 

ぼんさん

「おんめさま(お産女様)」安産祈願なのですね(^_^)
by ぼんさん (2021-08-29 07:38) 

Take-Zee

こんにちは!
大巧寺の名前の由来・・合点、合点!!

by Take-Zee (2021-08-29 09:17) 

ヤマカゼ

ヤマホトトギスが秋の入り口を教えてくれていますね。
by ヤマカゼ (2021-08-29 11:32) 

drumusuko

こんにちは。
大巧寺、由緒あるお寺なんですね~。
ホトトギスやムラサキシキブなど、いろいろな花も咲いていて、落ち着く場所なんでしょうね~^^。
by drumusuko (2021-08-29 11:41) 

いろは

こんにちは^^
大功寺、そういう由来だったのですね^^
今は日蓮宗に変わったとか...
これはぜひお伺いしなければ^^
by いろは (2021-08-29 15:16) 

たぃ

こんにちは
おんめさま・・・名前の縁がわかって頷きました
最後のお花、芙蓉の花ですか?間違っていたらごめんなさい
今、ウチの芙蓉の花が咲き始めています
by たぃ (2021-08-29 15:43) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
宮城も「緊急事態」になって県外へ旅行に行けません。
今日は県内の道の駅へドライブに行きました。
by johncomeback (2021-08-29 19:59) 

ゆうみ

私 お産の時 祈願に行けば良かった。
難産でした。
by ゆうみ (2021-08-29 20:08) 

ヤッペママ

これからの季節は色付いた実やお花も楽しめる様ですね。

by ヤッペママ (2021-08-29 20:26) 

raomelon

安産祈願といえばおんめさまというほど
有名なお寺なのですね。
ご利益がありそうです。
境内の花々が綺麗ですね
ホトトギスに秋を感じます^^
by raomelon (2021-08-29 21:37) 

kousaku

ここは駅からも近いですね、でも意外と参らない人も多いようですね、分かりづらいのかなと思います。
by kousaku (2021-08-30 08:13) 

kohtyan

鎌倉駅前ですね、寺社巡りは、
いつもここからスタートしています。

by kohtyan (2021-08-30 09:29) 

ヤッペママ

黄色い花の名前にご協力頂きましてありがとうございます。
お陰様で目星をつけることができました。
今日のブログには花名もアップいたしました。
by ヤッペママ (2021-08-30 17:41) 

トモミ

おんめさま、有名ですよね!
存在は知ってましたが、実は入ったことないんです。
鎌倉は何度も行ってますが、まだまだですね(笑)?

by トモミ (2021-08-30 19:08) 

Boss365

こんにちは。
おんめさま、江戸時代から沢山の人が祈願・参拝あったのですね。安産祈願所指定?自体が興味深いです。また、江戸時代の庶民にとっても跡継ぎ問題が重要だったみたいですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-08-30 22:51)