SSブログ

円覚寺 国宝の洪鐘(おおがね)と弁天堂 [ぶらり鎌倉]

Timgp016_サイズ変更.jpg

 関東一の大きさを誇る洪鐘(おおがね)と弁天堂は円覚寺南の高台にあり、長い石段の上にあります。洪鐘には細かい文字が施され、技法も洗練されていると評価され、国宝に指定されています。

Timgp009_サイズ変更.jpg

 梵鐘は、1301年に執権・北条貞時が鋳物師・物部国光に命じて鋳造した高さ約2.6mの梵鐘で、北条貞時が見た江ノ島弁財天の夢のお告げに従い造ったと伝わります。

Timgp021_サイズ変更.jpg

 上部に龍の透かし彫りの入った欄間、内陣の中央には石造蛇形の御神体、お前立ての位牌があり「洪鐘大弁才功徳尊天 」と書かれているそうです。

Timgp027_サイズ変更.jpg

Timgp028_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県鎌倉市山ノ内
JR横須賀線、北鎌倉駅


nice!(223)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

nice! 223

コメント 18

コメントの受付は締め切りました
ぼんさん

国宝の洪鐘、1301年に鋳造されたのですね。歴史の重みを感じさせてくれますね(^_^)
by ぼんさん (2022-06-26 05:36) 

斗夢

以前行ったとき、掃除されずホコリを被っているように
見えました。今はどうなんでしょう。
by 斗夢 (2022-06-26 05:36) 

mm

おはようございます^^
円覚寺に行くと時間の許す限りここには上がります^^
洪鐘はわたくしにはなかなか全体をうまく写すことが出来ず、いつも中途半端(ー。ー
でもお茶屋さんでの一休みと富士山を見るのが楽しみです^^
by mm (2022-06-26 06:14) 

ヤマカゼ

関東一とは立派ですね。
円覚寺は見どころ満載ですね。
by ヤマカゼ (2022-06-26 07:30) 

Take-Zee

おはようございます!
広い境内、行ってない場所もありますね!!
by Take-Zee (2022-06-26 09:07) 

Boss365

こんにちは。
円覚寺「関東一の大きさを誇る洪鐘」の文字あり、梵鐘の響き・サウンドを聴きたくなりますね。また、文字等の意匠・細工あり、見応えもありそうです。上部の龍の透かし彫り、クリック拡大しましたが、これまた凹凸感あり見事です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-06-26 12:05) 

溺愛猫的女人

戦時中に供出されなくて良かったですね。
鐘の音を聞きに行ってみたいです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2022-06-26 12:36) 

いろは

こんにちは^^
円覚寺の洪鐘は立派ですね♪
国宝とは知らず、以前訪れた時にはよく見なかったように思います^^
円覚寺は見所がいっぱいですね。

by いろは (2022-06-26 15:12) 

hana2022

こんにちは。
皆さんのご指摘通りに立派ですね!
じっくりと眺めたら、本当に時を忘れてしまうような。。
円覚寺境内には、立派が溢れています事‼!
by hana2022 (2022-06-26 15:32) 

たぃ

円覚寺の国宝の洪鐘、立派ですね
龍の透かし彫りなど見応えあり
階段がちょっと恐ろしや・・・
by たぃ (2022-06-26 16:03) 

プー太の父

円覚寺は私が鎌倉に行った時に一番最初に観たお寺さんですね。もうだいぶ記憶が薄れましたが写真のような竹がたくさんあったのがすごく印象に残っていました。
by プー太の父 (2022-06-26 16:15) 

夏炉冬扇

洪鐘というんですね。梵鐘とはよくいいますが。
国宝ですか。一度音聞いてみたいもの。
by 夏炉冬扇 (2022-06-26 18:56) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
円覚寺の洪鐘は流石は国宝、迫力がありますね。
”茶屋”は記憶にないなぁ、御朱印はいただきました。
by johncomeback (2022-06-26 20:50) 

yokomi

円覚寺に行ったことは有るのですが、鐘は見逃して...(>_<) 次回に期待(^_^;)
by yokomi (2022-06-27 01:03) 

kousaku

瑞鹿山円覚興聖禅寺臨済宗円覚寺派の大本山であり、鎌倉五山第二位に列せられ本尊は宝冠釈迦如来、開基は北条時宗、開山は無学祖元で鎌倉時代の弘安5年に鎌倉幕府執権・北条時宗が元寇の戦没者追悼のため中国僧の無学祖元を招いて創建した。
そんな立派な寺院なんですよね、国宝の洪鐘が有名ですね。
by kousaku (2022-06-27 17:31) 

drumusuko

円覚寺の洪鐘、おおがねと呼ぶのですね~。国宝でもあり、重厚感を感じます。梵鐘は1301年、由緒あるお寺なんですね(^^♪。
by drumusuko (2022-06-27 17:46) 

ヤッペママ

国宝の洪鐘、龍の透かし彫りも立派ですね。
by ヤッペママ (2022-06-27 18:02) 

raomelon

清々しい竹林の先の長い石段を上ると
関東一の大きさを誇る洪鐘
国宝に相応しい荘厳さがありますね。
弁天堂の龍の透かし彫りの入った欄間も見事ですね。
by raomelon (2022-06-27 23:26)