SSブログ

大塚国際美術館(おおつかこくさいびじゅつかん)世界25ヶ国の西洋名画1,000余点を複製し展示 徳島 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]

Timgp026_サイズ変更.jpg

 世界25ヶ国・190余の美術館が所蔵する西洋名画1,000余点を複製し展示しています。

TTimgp040_サイズ変更.jpg

 大塚製薬グループが創業75周年事業として1998年に開館した美術館で、西洋名画等をオリジナルと同じ大きさに複製し展示する陶板名画美術館です。

Timgp009_サイズ変更.jpg

Timgp035_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2006.09.21

徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦
鳴門駅からバス
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。 

nice!(203)  コメント(19) 
共通テーマ:旅行

nice! 203

コメント 19

コメントの受付は締め切りました
ぼんさん

有名な美術館ですよね。機会があれば訪れて見たいです(^_^)
by ぼんさん (2023-12-06 05:24) 

よしあき・ギャラリー

圧巻ですね!
陶板というのもユニークと思います。
by よしあき・ギャラリー (2023-12-06 05:31) 

夏炉冬扇

どなたかの所で以前拝見しました。
複製でも楽しいですね。
by 夏炉冬扇 (2023-12-06 07:07) 

Take-Zee

おはようございます!
複製展示なんですね! 納得!
by Take-Zee (2023-12-06 08:40) 

hana2023

おはようございます。
大塚国際美術館は、有名観光地のひとつですね。
システィーナ礼拝堂をはじめとして、パリのルーヴル美術館でも実物を見てしまっていたから、特にはいいかなと感じています。
by hana2023 (2023-12-06 10:22) 

Boss365

こんにちは。
大塚国際美術館、以前から訪問したい美術館です。「複製展示」ですが、原画所蔵されている元から正式公認は価値ありです。また、陶板名画なので「触れてもOK」と聞いています。世界的にも珍しい美術館ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-12-06 10:28) 

tochimochi

1000点以上も見れるのは一度に見れるのはいいですね。
複製でも十分目の保養になります。
by tochimochi (2023-12-06 10:51) 

たぃ

西洋名画1,000余点を複製し展示とは凄いですね
美術館でこんなに展示品があると、雰囲気に飲み込まれ
我を忘れますね
複製とはいえ没頭しちゃいます
by たぃ (2023-12-06 10:54) 

溺愛猫的女人

大塚国際美術館は有名ですよね。一度ぜひ行きたいなと憧れてます。
by 溺愛猫的女人 (2023-12-06 12:08) 

お散歩爺

複製と言え1000点もの美術画を展示とは素晴らしいです。
見たことある名画も沢山出て来ました。
by お散歩爺 (2023-12-06 17:20) 

いろは

こんばんは^^
大塚国際美術館は有名ですね。
以前、何方かのブログで拝見しました^^
陶板というのが凄いですよね。
これだけの名画が見られるのは嬉しい事ですね。
by いろは (2023-12-06 18:37) 

ヨッシーパパ

ここはとても有名なのですが、入場料がバカ高いので家族3人では勿体なくて行きませんでした。
by ヨッシーパパ (2023-12-06 18:54) 

ゆうみ

素晴らしい美術館ですね。
行きたいな・
どうして自由が利かないんだろう。
こんなに行きたいのに
建物自体も素晴らしく美術品の数々も素晴らしい。

by ゆうみ (2023-12-06 20:18) 

mm

おはようございます^^
この美術館も結局行かずに終わりそうです。
写真が写せるのが良いですよね。
by mm (2023-12-07 06:30) 

OJJ

20年ほど前、勝手にオロナイン美術館と呼んでいました~ 名画を写真が取れるので良いのですが、数が多すぎてしっかり草臥れました。今ならデジカメで簡単ですが・・
(鳴門大橋1890mで1890円でしたっけ?)
by OJJ (2023-12-07 09:20) 

taekozue

数々の作品、フォトムービーで楽しまさせていただきました。一度は訪れてみたい美術館です。
by taekozue (2023-12-07 09:41) 

tarou

mmさん こんにちは
大塚国際美術館にコメントを有難うございました。
一日では見切れないほどの、広さと作品数でした。
by tarou (2023-12-07 13:14) 

kohtyan

複製とは言っても、最近のデジタル技術は
進んでいますから、本物と寸分、違わないのでは
ないですか。
by kohtyan (2023-12-07 17:22) 

ニコニコファイト

おおおおおおおゴッホの自画像発見^^
by ニコニコファイト (2023-12-07 17:29)