SSブログ

赤レンガミュージアム(旧金沢陸軍兵器支廠兵器庫)石川県立歴史博物館として利用されている歴史的な建物 石川 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]

Timgp002_サイズ変更.jpg

 石川県立歴史博物館として利用されている歴史的な建物で、これらの兵器庫は、1909年から1914年にかけて建設されました。赤レンガ造りの三棟の建物は、それぞれ異なる保存・補強方法が採用され、建築史上重要な文化財とされています。

Timgp008_サイズ変更.jpgTimgp009_サイズ変更.jpg

Timgp014_サイズ変更.jpg

 石川県立歴史博物館の中庭で保存されている、辰巳用水(たつみようすい)用の石管。

Timgp012_サイズ変更.jpg

 辰巳用水は、金沢市を流れる約11kmの用水路で、1632年に加賀藩の三代藩主 前田利常の命により、板屋兵四郎が完成させ、金沢城の防火や防衛のために、江戸時代の優れた土木技術を示すもで、当初は木管が使用されていましたが、後に石管に替えられたそうです。

Timgp010_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2008.09.12

石川県金沢市出羽町
北陸鉄道石川線、野町駅
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ

nice!(154)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

nice! 154

コメント 11

コメントの受付は締め切りました
SORI

tarouさん おはようございます。
煉瓦造りの建物は魅力的ですね。一時期ですが、煉瓦造りの建物で仕事をしていたことがあります。そのあと東京に転勤になりました。
by SORI (2024-09-05 06:41) 

夏炉冬扇

重々しい建物ですね。
水は命ですから。
by 夏炉冬扇 (2024-09-05 06:52) 

Rchoose19

レンガ造りの窓のアーチが、いい感じですねぇ~~。
テレビの番組で石を削りながらアーチに組みあげるとこ
見たことがあるんですけど、職人さんって凄いなぁ♪
凄く若い頃にレンガ積みのお手伝いしたことあります♪
昔の水道管も凄いなぁと思います!

by Rchoose19 (2024-09-05 07:41) 

ニコニコファイト

横浜かと思いきや、石川にも赤レンガがあるとは知らなかったです^^
by ニコニコファイト (2024-09-05 08:18) 

Take-Zee

おはようございます!
いつも思いますが・・・
耐震基準もなかった時代の建物が
こうして健在。 なのに最近の建物は
寿命が短いですね~ (´・ω・`)
by Take-Zee (2024-09-05 10:19) 

よしあき・ギャラリー

旧日本陸軍のレガシーが、今、文化施設として利用されている姿は、昔を知る人間にとっては、感慨深いものがあります。
by よしあき・ギャラリー (2024-09-05 10:35) 

an-kazu

見応えありますね!

by an-kazu (2024-09-05 11:51) 

溺愛猫的女人

旧金沢陸軍兵器支廠兵器庫、赤レンガなのですね。ステキな建造物、戦後に破壊されなくて良かったです。

by 溺愛猫的女人 (2024-09-05 19:46) 

kiyotan

赤煉瓦素敵ですね
一度見に行ってみたいです。
by kiyotan (2024-09-05 20:17) 

hana2024

煉瓦造りの建物は良いですね。
こちらはまだ訪問していませんでした。覚えておきますね。
by hana2024 (2024-09-05 22:27) 

かずい

赤レンガの建物が歴史的に重要で、今も保存されている姿に感動しました。特に異なる保存方法が使われている点が興味深いです。辰巳用水の石管にも、江戸時代の技術の高さを感じますね。
by かずい (2024-09-05 22:58)