「街角の風景」や「美味しい物」を探して・・、時には遠くの自然をフォトムービーにして、お届けしています。
おはようございます!これだけの建物を維持するのは大変ですよね!カヤとかも手に入いるのかなあ? by Take-Zee (2024-09-09 06:59)
こきりこ節ってありましたよね。ここですか? by 夏炉冬扇 (2024-09-09 07:03)
♪こきりこの竹は七寸五分じゃ~♪っていうのかな?昔の人は、こんな建物をどうやって建てたのかなぁと建築物を見るたびに思います。平家の落人伝説は各所にあるようですが、今夜の『大人の人形劇』は、ついに平家滅亡かも! by Rchoose19 (2024-09-09 07:40)
五箇山行ったことないです絵になりますね 素晴らしい文化遺産です。 by kiyotan (2024-09-09 09:11)
こんにちは。富山県内でも県境の、南砺市内にある、世界遺産登録の合掌造り集落。春の桜の時期に訪問しましたが、空気、水、勿論光景と全てが、美しいところに感じました。 by hana2024 (2024-09-09 15:11)
縄文時代からこの土地には人の営みがあったのですね。すごいです。 by 溺愛猫的女人 (2024-09-09 18:02)
以前白川郷に行ったことありますが、縄文時代からの遺跡や平家の落人伝説にはロマンがありますね。 by かずい (2024-09-09 20:25)
形がシンプルですので、写真だけだとミニチュアのようにも見えて、親近感があります。 by ヨッシーパパ (2024-09-09 20:39)
白川郷は行きましたが、五箇山はまだ行ったことがないのです! by トモミ (2024-09-09 20:46)
一度、旅行会社のツアーで行きました。小さな集落ですがどれも立派な建物で住民が生活しているところを観光していいのか迷いました。そっと残しておきたいが観光で生活している円もあり複雑な気持ちでした。 by acconomugi (2024-09-09 21:10)
此方へは行った事がありませんやはり素敵なところですね by ヤッペママ (2024-09-09 21:29)
若い時、現在南砺市の城端出身の後輩がいたので一緒に城端まで行ったことありましたが、五箇山は見なかったんですよ。近くだったと思うのに残念です。 by プー太の父 (2024-09-10 05:22)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
おはようございます!
これだけの建物を維持するのは大変ですよね!
カヤとかも手に入いるのかなあ?
by Take-Zee (2024-09-09 06:59)
こきりこ節ってありましたよね。ここですか?
by 夏炉冬扇 (2024-09-09 07:03)
♪こきりこの竹は七寸五分じゃ~♪っていうのかな?
昔の人は、こんな建物をどうやって建てたのかなぁと
建築物を見るたびに思います。
平家の落人伝説は各所にあるようですが、
今夜の『大人の人形劇』は、ついに平家滅亡かも!
by Rchoose19 (2024-09-09 07:40)
五箇山行ったことないです
絵になりますね
素晴らしい文化遺産です。
by kiyotan (2024-09-09 09:11)
こんにちは。
富山県内でも県境の、南砺市内にある、世界遺産登録の合掌造り集落。春の桜の時期に訪問しましたが、空気、水、勿論光景と全てが、美しいところに感じました。
by hana2024 (2024-09-09 15:11)
縄文時代からこの土地には人の営みがあったのですね。すごいです。
by 溺愛猫的女人 (2024-09-09 18:02)
以前白川郷に行ったことありますが、縄文時代からの遺跡や平家の落人伝説にはロマンがありますね。
by かずい (2024-09-09 20:25)
形がシンプルですので、写真だけだとミニチュアのようにも見えて、親近感があります。
by ヨッシーパパ (2024-09-09 20:39)
白川郷は行きましたが、五箇山はまだ行ったことがないのです!
by トモミ (2024-09-09 20:46)
一度、旅行会社のツアーで行きました。小さな集落ですが
どれも立派な建物で住民が生活しているところを観光して
いいのか迷いました。そっと残しておきたいが観光で生活
している円もあり複雑な気持ちでした。
by acconomugi (2024-09-09 21:10)
此方へは行った事がありません
やはり素敵なところですね
by ヤッペママ (2024-09-09 21:29)
若い時、現在南砺市の城端出身の後輩がいたので一緒に城端まで行ったことありましたが、五箇山は見なかったんですよ。近くだったと思うのに残念です。
by プー太の父 (2024-09-10 05:22)