「街角の風景」や「美味しい物」を探して・・、時には遠くの自然をフォトムービーにして、お届けしています。
残念ながら拝見したことなし。 by 夏炉冬扇 (2024-09-17 07:16)
ここ中尊寺と毛越寺は奥州の豊かな財力が垣間見えるお寺さんですよね♪今年の初めに、東博の特別展で拝見しました。実際に行った時には、只のバカ者だったので、いま思うと、物凄く勿体なかったと思います^^; by Rchoose19 (2024-09-17 07:29)
高校の時、一関の高校に通っていました。平泉は近いですから何度も行きましたが、毛越寺のほうが好きでした、何もなくても。 by 斗夢 (2024-09-17 07:40)
お地蔵様の表情が穏やかですね。 by ニコニコファイト (2024-09-17 08:05)
金色堂を建立することが出来た奥州藤原一族の財力はいかほどのものだったのでしょうね。すごいです。 by 溺愛猫的女人 (2024-09-17 09:35)
おはようございます!金色堂は撮影禁止だったですか! by Take-Zee (2024-09-17 09:43)
能楽堂もいいですね、藤原一門の栄華の跡、まさに芭蕉が詠んだ通りですね。 by JUNKO (2024-09-17 12:10)
高校卒業記念に行ったのですが何も覚えてなくてもう一度行くべきですね by kiyotan (2024-09-17 12:34)
こんにちは^^中尊寺の金色堂は撮影禁止でしょうか...2回拝見しましたが、その素晴らしさは今でも目に浮かびます。 by いろは (2024-09-17 16:02)
ここは安定の観光スポットですよね♪以前、飛鳥Ⅱの途中下船先で数時間回りましたが見切れませんでした。。。 by 甘党大王 (2024-09-17 17:44)
ここへも同じ理由で行かれずに残念です by ヤッペママ (2024-09-17 18:01)
中尊寺は、延々坂を上って行くのでしたね。少しづつ過去の記憶が蘇ってきました。 by ヨッシーパパ (2024-09-17 20:52)
中尊寺の金色堂、平安時代の栄華が今も感じられますね。覆堂や歴史背景の説明が興味深く、写真からも神秘的な雰囲気が伝わりました。平泉の文化的遺産を再発見ですね! by かずい (2024-09-17 21:32)
藤原氏は当時東北において絶大な力があったからこそ建立できたのでしょうね by t-yahiro (2024-09-17 22:30)
今から1000年近くも前に、これだけの建物を建てた藤原氏。当時の財力、権力の大きさが偲ばれます。中尊寺までの坂道、若い頃は何でもなかったのに、今では息切れをしてしまうほど。 by hana2024 (2024-09-17 22:33)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
残念ながら拝見したことなし。
by 夏炉冬扇 (2024-09-17 07:16)
ここ中尊寺と毛越寺は奥州の豊かな財力が
垣間見えるお寺さんですよね♪
今年の初めに、東博の特別展で拝見しました。
実際に行った時には、只のバカ者だったので、
いま思うと、物凄く勿体なかったと思います^^;
by Rchoose19 (2024-09-17 07:29)
高校の時、一関の高校に通っていました。平泉は近いですから
何度も行きましたが、毛越寺のほうが好きでした、何もなくても。
by 斗夢 (2024-09-17 07:40)
お地蔵様の表情が穏やかですね。
by ニコニコファイト (2024-09-17 08:05)
金色堂を建立することが出来た奥州藤原一族の財力はいかほどのものだったのでしょうね。すごいです。
by 溺愛猫的女人 (2024-09-17 09:35)
おはようございます!
金色堂は撮影禁止だったですか!
by Take-Zee (2024-09-17 09:43)
能楽堂もいいですね、藤原一門の栄華の跡、まさに芭蕉が詠んだ通りですね。
by JUNKO (2024-09-17 12:10)
高校卒業記念に行ったのですが何も覚えてなくて
もう一度行くべきですね
by kiyotan (2024-09-17 12:34)
こんにちは^^
中尊寺の金色堂は撮影禁止でしょうか...
2回拝見しましたが、その素晴らしさは今でも
目に浮かびます。
by いろは (2024-09-17 16:02)
ここは安定の観光スポットですよね♪
以前、飛鳥Ⅱの途中下船先で数時間回りましたが
見切れませんでした。。。
by 甘党大王 (2024-09-17 17:44)
ここへも同じ理由で行かれずに残念です
by ヤッペママ (2024-09-17 18:01)
中尊寺は、延々坂を上って行くのでしたね。
少しづつ過去の記憶が蘇ってきました。
by ヨッシーパパ (2024-09-17 20:52)
中尊寺の金色堂、平安時代の栄華が今も感じられますね。覆堂や歴史背景の説明が興味深く、写真からも神秘的な雰囲気が伝わりました。平泉の文化的遺産を再発見ですね!
by かずい (2024-09-17 21:32)
藤原氏は当時東北において絶大な力があったからこそ
建立できたのでしょうね
by t-yahiro (2024-09-17 22:30)
今から1000年近くも前に、これだけの建物を建てた藤原氏。当時の財力、権力の大きさが偲ばれます。
中尊寺までの坂道、若い頃は何でもなかったのに、今では息切れをしてしまうほど。
by hana2024 (2024-09-17 22:33)