「街角の風景」や「美味しい物」を探して・・、時には遠くの自然をフォトムービーにして、お届けしています。
いいところですねぇ~~。景色もそうですが、建物もすてきです。俗物の自分は、こんなところで修業していたらきっと四方八方に気が散ってしまうことでしょう^^; by Rchoose19 (2024-11-22 07:31)
おはようございます!すごい紅葉ですね、散った葉っぱもハンパじゃないですね!! by Take-Zee (2024-11-22 08:25)
雨にかすむ光景も味がありますね(^_^) by ぼんさん (2024-11-22 09:02)
比叡山延暦寺、名前は知っていたのですがこんな素晴らしい寺院なのですね。 by 溺愛猫的女人 (2024-11-22 10:44)
何度か比叡山には登りましたが、雨に遭遇したことはありませんでした。(避けていたのかもしれません^^;)雨も得難い景色なのですね。感動しました。 by よしあき・ギャラリー (2024-11-22 10:45)
こんにちは。比叡山延暦寺と言えば、荒業・修行の道場?のイメージありますが、外国人も多く訪れる人気スポット・場所になってますね。素晴らしい紅葉で、建物とのコラボも見応えありです。また、雨で霞が掛かり、多少見通しが悪くなっている紅葉も風情ありますね!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2024-11-22 15:20)
こんにちは^^比叡山延暦寺、素晴らしい紅葉ですね♪落ち葉も素敵な景色になっていますね^^雨で霞んだお写真も風情がありますね。 by いろは (2024-11-22 16:12)
比叡山延暦寺 雨の中でも素晴らしい紅葉ですね箱根美術館でも紅葉の美しい頃に…ブログ拝見しました有難うございました by ヤッペママ (2024-11-22 16:30)
霧の延暦寺。いいですね。 by 夏炉冬扇 (2024-11-22 18:19)
雨に煙っているのでしょうか。こういう風景も味があって良いですね。 by 向日葵 (2024-11-22 18:32)
天台宗は、古い宗派ですので、歴史上も何度も出て来ますので、一度おとづれて見ました。残念ながら、根本中堂は工事中で見学は出来ましたが、限られていました。もう、工事も終わったようですね。 by ヨッシーパパ (2024-11-22 19:18)
比叡山延暦寺の紅葉、まさに日本の秋を象徴する美しさですね!写真からも静寂と荘厳さが伝わります。歴史と自然の調和が素晴らしい場所ですね by かずい (2024-11-22 21:16)
こんばんは。私の、比叡山延暦寺と言えば、信長による比叡山焼き討ち事件です。延暦寺の伽藍を焼き払い、僧侶、学僧、上人、児童の首をことごとく刎ねたと言われている。信長の気性の激しさ!屈強な僧兵でも、これには応戦できなかったはずです。 by hana2024 (2024-11-22 21:20)
霧に包まれて、山の上の雰囲気にあふれていますね〜 by an-kazu (2024-11-22 21:58)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
いいところですねぇ~~。
景色もそうですが、建物もすてきです。
俗物の自分は、こんなところで修業していたら
きっと四方八方に気が散ってしまうことでしょう^^;
by Rchoose19 (2024-11-22 07:31)
おはようございます!
すごい紅葉ですね、散った葉っぱもハンパじゃ
ないですね!!
by Take-Zee (2024-11-22 08:25)
雨にかすむ光景も味がありますね(^_^)
by ぼんさん (2024-11-22 09:02)
比叡山延暦寺、名前は知っていたのですがこんな素晴らしい寺院なのですね。
by 溺愛猫的女人 (2024-11-22 10:44)
何度か比叡山には登りましたが、雨に遭遇したことはありませんでした。(避けていたのかもしれません^^;)
雨も得難い景色なのですね。感動しました。
by よしあき・ギャラリー (2024-11-22 10:45)
こんにちは。
比叡山延暦寺と言えば、荒業・修行の道場?のイメージありますが、外国人も多く訪れる人気スポット・場所になってますね。素晴らしい紅葉で、建物とのコラボも見応えありです。また、雨で霞が掛かり、多少見通しが悪くなっている紅葉も風情ありますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-11-22 15:20)
こんにちは^^
比叡山延暦寺、素晴らしい紅葉ですね♪
落ち葉も素敵な景色になっていますね^^
雨で霞んだお写真も風情がありますね。
by いろは (2024-11-22 16:12)
比叡山延暦寺 雨の中でも素晴らしい紅葉ですね
箱根美術館でも紅葉の美しい頃に…ブログ拝見しました
有難うございました
by ヤッペママ (2024-11-22 16:30)
霧の延暦寺。いいですね。
by 夏炉冬扇 (2024-11-22 18:19)
雨に煙っているのでしょうか。
こういう風景も味があって良いですね。
by 向日葵 (2024-11-22 18:32)
天台宗は、古い宗派ですので、歴史上も何度も出て来ますので、一度おとづれて見ました。
残念ながら、根本中堂は工事中で見学は出来ましたが、限られていました。
もう、工事も終わったようですね。
by ヨッシーパパ (2024-11-22 19:18)
比叡山延暦寺の紅葉、まさに日本の秋を象徴する美しさですね!写真からも静寂と荘厳さが伝わります。歴史と自然の調和が素晴らしい場所ですね
by かずい (2024-11-22 21:16)
こんばんは。
私の、比叡山延暦寺と言えば、信長による比叡山焼き討ち事件です。
延暦寺の伽藍を焼き払い、僧侶、学僧、上人、児童の首をことごとく刎ねたと言われている。信長の気性の激しさ!
屈強な僧兵でも、これには応戦できなかったはずです。
by hana2024 (2024-11-22 21:20)
霧に包まれて、山の上の雰囲気にあふれていますね〜
by an-kazu (2024-11-22 21:58)