SSブログ

箱根彫刻の森美術館(日本初の野外美術館で1969年に開館 ピカソ館や足湯もあります)神奈川 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]

Timgp031_サイズ変更.jpg

 日本初の野外美術館で、1969年に開館し、7万㎡の敷地内に約120点の彫刻作品が展示され、美術館内には、ピカソ館や足湯などもあります。

Timgp035_サイズ変更.jpg

Timgp001_2_サイズ変更.jpg

 パブロ・ピカソ コレクションは、20世紀を代表するパブロ・ピカソの作品を中心に、1984年に会館、マヤ・ピカソから購入した陶芸作品188点を中心とした319点のピカソ・コレクションが順次公開されています。

Timgp021_サイズ変更.jpg

Timgp012_サイズ変更.jpg

Timgp005_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2010.12.03

神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平
箱根登山鉄道、彫刻の森駅
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ

nice!(149)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 149

コメント 8

コメントの受付は締め切りました
夏炉冬扇

以前海辺に「彫刻の森」があったのですが。会社潰れました。
by 夏炉冬扇 (2024-12-06 08:00) 

溺愛猫的女人

彫刻の森は広くてとてもステキな美術館ですよね。またぜひ行ってみたいです。
by 溺愛猫的女人 (2024-12-06 10:12) 

Boss365

こんにちは。
箱根彫刻の森美術館、何回か訪れたことありますが、敷地広く、作品も多彩で素晴らしい環境・空間ですね。カール・ミレスの「人とペガサス」は絶妙なバランス、金属なのに軽快感・浮遊感ある彫刻ですね。紅葉の時期に訪れたい美術館です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-12-06 11:06) 

hana2024

こんにちは。
箱根彫刻の森美術館の展示には、舟越保武作品がありますね。
by hana2024 (2024-12-06 12:41) 

tochimochi

広々とした野外美術館ですね。
芝生も有ってゆっくり寝転んで鑑賞できそうです。
足湯も有ると涼しい時期でもいいですね。
by tochimochi (2024-12-06 15:24) 

sasanono

空を飛んでますね!
少年と並んで飛んでいるのは... ペガサス???
by sasanono (2024-12-06 16:32) 

いろは

こんにちは^^
箱根彫刻の森美術館、素晴らしいですね♪
でも家族で行くと費用が...^^
なので、あまり寄りませんでした。
by いろは (2024-12-06 16:33) 

kiyotan

ここは何回か行っていて大変気に入っている
野外美術館です。
また箱根に行きたいです。
by kiyotan (2024-12-06 21:13)