SSブログ

鎌倉散歩(鶴岡八幡宮)鎌倉散歩 最後の紅葉 神奈川 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]

Timgp001_サイズ変更.jpg

 鶴岡八幡宮は1063年に源頼義によって創建され、その後、源頼朝が鎌倉幕府を開いた際に現在の場所に移されたそうです。

Timgp016_サイズ変更.jpg

Timgp008_サイズ変更.jpg

 紅葉の名所としても知られ、例年11月中旬から12月上旬にかけて、境内のカエデやイチョウが美しく色づき、幻想的な風景を楽しむことができます。

Timgp002_サイズ変更.jpg

Timgp018_サイズ変更.jpg

Timgp019_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2012.12.05

神奈川県鎌倉市雪ノ下
JR横須賀線、鎌倉駅
 
ーーーーーーー お知らせ ーーーーーー
SSブログ終了に伴い、Seesaaへの移行はツールも公開される様ですが、今の機能は維持されないようなので、新たに始めるブログを検討中です。
【2024年版】おすすめのブログ作成サービス13選!無料開設も可能!選び方を解説
検討の結果、FC2で新たにブログを始めることとしました。
年内は、SSブログは更新いたしますので宜しくお願いいたします。
◆FC2 ブログ  URL  https://taro1.fc2.net
◆X(旧Twitter)URL  https://x.com/KucTarou    
◆Youtube   URL  https://www.youtube.com/@kuctarou9004      
  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

nice!(164)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

nice! 164

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
斗夢

12月になったら鎌倉を訪れようと考えていたんです。
歳のせいとは云いたくないですが、腰が重くなりました^^
by 斗夢 (2024-12-11 07:16) 

Rchoose19

自分の中では『鎌倉=鶴岡八幡宮』な感じです♪
2025年は、ちょっと遠出のお散歩も
楽しんでみようかなぁ~と思ってるんですよね♪
by Rchoose19 (2024-12-11 07:28) 

ニコニコファイト

鶴岡八幡宮中学の修学旅行で行ったような・・。
二条城?は京都ですね。
by ニコニコファイト (2024-12-11 07:59) 

arashi

鎌倉の写真クラブに入っていた頃はしょっちゅう行っていたのに、最近は行かなくなってしまいました。また行って見たくなりました。人が多いのでしょうね。
by arashi (2024-12-11 08:18) 

夏炉冬扇

紅葉の名所。おっしゃる通りですね。
観光の方も服装華やか。
by 夏炉冬扇 (2024-12-11 08:27) 

hana2024

おはようございます。
鶴岡八幡宮の朱色の柱や、梁。そこに加わった紅葉景色が鮮やかに映えますね。
by hana2024 (2024-12-11 08:43) 

Take-Zee

おはようございます!
Seesaaへの移行を考え初めていますよ~・・・(^-^)!!
by Take-Zee (2024-12-11 08:54) 

Boss365

こんにちは。
鶴岡八幡宮、本宮や若宮の建物も立派ですが、紅葉コラボでより素敵な風景になりますね。「幻想的な風景」を味わいたいです。また、撮影されている方が多そうで、参拝よりも紅葉を観に来る方が多そうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-12-11 09:55) 

とし@黒猫

FC2 は唯一 アダルト画像投稿ができるブログなので、
無くなって移行はないから良い選択ですね。
アダルト記事には広告がたくさんつくので、
FC2は、トータルで儲かっているんです。
by とし@黒猫 (2024-12-11 10:22) 

溺愛猫的女人

フォトムービーがとても美しいですね(*^^*)鎌倉を訪れてみたくなりました。

by 溺愛猫的女人 (2024-12-11 10:39) 

drumusuko

こんにちは。鶴岡八幡宮も素晴らしい紅葉ですね~^^。
特に赤や黄色はもちろんですが、緑がとても映えていて、一層紅葉を引き立ててくれていて、全体的にとっても綺麗ですね~(^^♪。
by drumusuko (2024-12-11 11:49) 

Yamamoto

鎌倉もそろそろ紅葉は終わりでしょうか。
これも温暖化でなのか、12月に入っても紅葉が見頃ですね。
栃木県南は里山でもまだ少し見られます。
by Yamamoto (2024-12-11 15:40) 

ヤッペママ

発願した杉本寺へは行っておりませんので
善光寺へお礼参りの前に行こうと思います
移行先FC2ブログ 保存いたしました
by ヤッペママ (2024-12-11 16:50) 

ヨッシーパパ

日本三大八幡宮に鶴ヶ丘を入れる場合と、筥崎を入れる場合があるそうですね。
by ヨッシーパパ (2024-12-11 18:51) 

かずい

鶴岡八幡宮の紅葉、本当に見事ですね!歴史ある場所と自然の美しさが調和した風景に癒されました。最後の紅葉というテーマが情緒たっぷりで素敵です
by かずい (2024-12-11 19:49) 

sana

鶴丘八幡宮、立派ですね。さすが名所の風格あります。
最後の紅葉も、見事ですねえ。
by sana (2024-12-11 23:55)