SSブログ

外交官の家(横浜山手洋館) [好きな街(横浜)]

Timgp020_サイズ変更.jpg

 1910年に明治政府の外交官・内田定槌氏の邸宅として、アメリカ人建築家J.M.ガーディナーの設計により東京都渋谷区南平台に建てられ、その後移築されました。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 1997年に横浜市は、内田定槌氏の孫にあたる宮入氏からこの館の寄贈を受け、山手イタリア山庭園に移築復原し、国の重要文化財に指定されました。1階はホールを中心に東側に大広間・小広間、北側に食堂、2階は書斎と寝室が配されています。

神奈川県横浜市中区山手町
JR京浜東北線、石川町駅

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(227)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

ブラフ18番館(小さな洋館の丘) [好きな街(横浜)]

TIMGP1042_サイズ変更.JPG

 ブラフ18番館の庭に、小さな可愛い洋館の丘ができてました。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 ブラフ18番館の庭に出来た、ちいさな洋館の丘には、2017年に全国都市緑化フェアで、港の見える丘公園に展示された小さな洋館が移築されていました。

神奈川県横浜市中区山手町
JR京浜東北線、石川町駅

動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(230)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

ブラフ18番館(横浜山手洋館) [好きな街(横浜)]

TIMGP1266_サイズ変更.JPG

 ブラフ18番館は関東大震災後に山手町45番地に建てられたオーストラリアの貿易商バウデン氏の住宅で、戦後は現カトリック横浜司教区の所有となり、カトリック山手教会の司祭館として、1991年まで使用されていました。同年に横浜市が山手イタリア山庭園内に移築復元し、1993年から一般公開されています。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 建物は木造2階建て、1・2階とも中廊下型の平面構成で、白い壁にフランス瓦の屋根、煙突は4つの暖炉を1つにまとめた合理的な造りとなっています。館内は震災復興期(大正末期~昭和初期)の外国人住宅の暮らしを再現し、当時元町で製作されていた横浜家具を修復して展示しています。

神奈川県横浜市中区山手町16
JR京浜東北線、石川町駅

動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(218)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

横浜市電保存館(吉村コレクション) [好きな街(横浜)]

IMGP0696_サイズ変更.JPG

 故吉村栄氏が、およそ40年かけて制作、収集された鉄道模型コレクションの一部を展示しています。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 蒸気機関車43両をはじめとする各種車両は、「子どもたちに夢を」という故人の遺志により、横浜市に寄贈されたものです。みなとみらいや新横浜の街を人気の車両を運転して楽しめます。

神奈川県横浜市磯子区
JR根岸駅から、バス

動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(226)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

横浜市電保存館(よこはましでんほぞんかん) [好きな街(横浜)]

IMGP0144_サイズ変更.JPG

 1904年に神奈川-大江橋間で開通したチンチン電車の民間運営路線は、横浜市によって買収されたのちに路線を増やし、70年近くに渡って横浜市民の足として親しまれてきました。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 1972年に横浜市から市電が姿を消し、「横浜市電保存館」はその翌年にその軌跡を残す施設として誕生しています。

神奈川県横浜市磯子区
JR根岸駅から、バス

動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(218)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行