蔵王 水芭蕉の森公園(春に咲く可愛らしい花々を楽しむ散策道) 宮城 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]
雄大な南蔵王の山々が目前に連なる白石市福岡深谷の湿地帯に、春の高山植物の代表的な花のミズバショウが一面に咲き誇る「水芭蕉の森」があります。
約3.6ヘクタールの湿地に、3月下旬から4月下旬にかけて、雪どけ水の中に凛と咲く、真っ白な仏炎包(ぶつえんほう)に包まれたミズバショウの群生を見ることができます。
木道や山道には山野草も数多く、ミズバショウの季節にはカタクリやショウジョウバカマなど、雪どけを待ちわびて咲く春の可愛らしい山野草も見ることが出来ました。
ショウジョウバカマ
カタクリ
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2009.04.26
宮城県白石市福岡深谷字白萩山
JR東北本線、白石蔵王駅
JR東北本線、白石蔵王駅