SSブログ

会津若松駅 (駅前では 大きい 歌う 赤べこがみんなをお出迎え)福島 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]

Timgp003_サイズ変更.jpg

 赤べこは、会津地方を代表するものの一つで、赤い牛を模した張子の郷土玩具で、子どもの魔除けとして誕生し、頭に触れるとゆらゆら揺れるユーモラスな動きは愛嬌たっぷりです。備え付けの赤いボタンを押すと、頭を揺らしながら「こんにちは! ぼく、あかべぇだよ!」としゃべりだし、更には赤べこ音頭「トコトコ会津は イイとこ だっぺ~」を歌ってくれます。

Timgp002_サイズ変更.jpg

 駅舎は城の形をし、駅前には赤べこや白虎隊士の像、磐越西線SL運行記念碑などが有りました。
(会津若松駅には、只見線に乗りに来ました)

Timgp004_2_サイズ変更.jpg

白虎隊士の像

Timgp005_サイズ変更.jpg

磐越西線SL運行記念碑

Timgp008_サイズ変更.jpg

駅前地下道入口

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2023.05.25

福島県会津若松市駅前町
JR磐越西線、会津若松駅
只見線、会津若松駅
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ

nice!(168)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行