SSブログ

鎌倉八幡宮 ハス池と政子石(パワースポットの政子石は女性に人気のスポット)神奈川 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]

Timgp001_サイズ変更.jpg

 ハスの見頃は7月中旬から8月上旬にかけて、源氏池と平家池に咲くハスは、紅白の花が混じり合って美しい景色を作り出します。早朝に咲き、午後には閉じるハスの花を楽しむためには、朝早く訪れるのがおすすめだそうです。

Timgp009_サイズ変更.jpg

Timgp019_サイズ変更.jpg

 境内にある白旗神社は、源頼朝や源義経などの源氏の武将を祀る神社で、パワースポットの政子石(まさこいし)が有ります。源頼朝が妻の北条政子の安産を祈願した石で、別名「姫石」とも呼ばれ、政子石には、子宝、夫婦円満、恋愛成就のご利益があるとされ、多くの女性が訪れる人気のスポットです。

Timgp022_サイズ変更.jpg

Timgp026_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2022.08.03

神奈川県鎌倉市雪ノ下
JR横須賀線、鎌倉駅
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ

nice!(157)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

水辺の花 スイレン・ガマの穂(大船フラワーセンター)4K [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]

TIMGP0011_サイズ変更.JPG

 スイレン池周りにはパーゴラ(日陰棚)とベンチがあり、ゆっくりとスイレンやハスの花を楽しむことができます。

Tパーゴラ01_サイズ変更.jpg

TIMGP9918_サイズ変更.JPG

 スイレンは、水面に浮かぶ美しい花で、特に夏の風物詩として親しまれ、5月中旬から10月にかけて開花し、白、ピンク、赤、黄色など様々な色の花を咲かせます。

TIMGP0003_サイズ変更.JPG

 ガマの穂は、スイレン池とハス池の間で見ることができます。ソーセージのような形をした部分が特徴的で、夏に見頃を迎え、この部分は雌花で、先端には雄花がついていて、花粉は、火傷や切り傷に効く薬としても利用されることがあるそうです。

TIMGP0006_サイズ変更.JPG

アクションカメラ映像もお楽しみください・・・・


撮影:2024.07.17

神奈川県鎌倉市岡本
JR横須賀線、大船駅
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
アクションカメラ映像(OSMO ACTION 4)

nice!(153)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

ふうりん・ヒマワリ(大船フラワーセンター)4K [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]

TIMGP0139_サイズ変更.JPG

 風鈴の展示が行われ風鈴の音色が夏の風を感じさせてくれる素敵なイベントで、ヒョウタンもなっていました。

Tひょうたん01_サイズ変更.jpg

TIMGP0172_サイズ変更.JPG

TIMGP9987_サイズ変更.JPG

 ヒマワリが見頃を迎え芝生広場の花壇で美しいヒマワリが咲き進んで、夏の訪れを感じさせてくれます。ヒマワリの見頃は7月下旬から8月中旬まで続く予定でだそうです。

TIMGP9932_サイズ変更.JPG

アクションカメラ映像もお楽しみください・・・・


撮影:2024.07.17

神奈川県鎌倉市岡本
JR横須賀線、大船駅
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
アクションカメラ映像(OSMO ACTION 4)

nice!(146)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

蓮の花(大船フラワーセンター)鉢植えのため花に近づいて撮影出来ます 神奈川 [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]

IMGP0093_サイズ変更.JPG

 約240種類の蓮が栽培されており、2~3割程度の品種が次々と見頃を迎えてくれます。

IMGP0039_サイズ変更.JPG

IMGP0067_サイズ変更.JPG

 早朝の開園時間に訪れると、蓮の花が美しく開いている様子を楽しむことができるそうです。

IMGP0031_サイズ変更.JPG

IMGP0104_サイズ変更.JPG

IMGP0043_サイズ変更.JPG

IMGP0076_サイズ変更.JPG

アクションカメラ映像もお楽しみください・・・・


撮影:2024.07.17

神奈川県鎌倉市岡本
JR横須賀線、大船駅
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
アクションカメラ映像(OSMO ACTION 4)

nice!(163)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

小網代の森(こあじろのもり)半夏生・ヤマユリの花・ガマの穂が見られました 神奈川 [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]

IMGP9779_サイズ変更.JPG

 三浦半島の先端にある自然豊かな森で、約70ヘクタールの広さを持ち、森林、湿地、干潟、そして海が連続して残されている関東地方で唯一の自然環境です。

IMGP9787_サイズ変更.JPG

IMGP9812_サイズ変更.JPG

IMGP9883_サイズ変更.JPG

 四季折々の自然の移り変わりを楽しめ、この時はヤマユリの花や半夏生、ガマの穂を確認出来ました。

IMGP9792_サイズ変更.JPG

やなぎテラス

アクションカメラ映像もお楽しみください・・・・


撮影:2024.07.02


神奈川県三浦市三崎町小網代
京急線、三崎口駅
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
アクションカメラ映像(OSMO ACTION 4)

nice!(159)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

朝夷奈切通(あさいなきりどおし)美しい自然や歴史的な遺構が点在しています 神奈川 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]

Timgp007_サイズ変更.jpg

 鎌倉七口とよばれる里道のひとつで、鎌倉から三浦半島を横断する六浦道(むつらみち)にある切り通しで、六浦道は鎌倉から放射状に延びる鎌倉七口の中では最も長く、三浦半島から東京湾・房総半島へ出るルートにあり、その六浦道の峠道で最大の交通難所にあたる朝夷奈切通は、鎌倉を囲っている周辺の岩山を、幅員約4メートル、高さ10メートル以上ほど切り下げて造られた開削路です。

Timgp031_サイズ変更.jpg

Timgp019_サイズ変更.jpg

 1241年に北条泰時の命により開削され、翌年に完成し、伝説によれば、朝比奈三郎義秀が一夜で切り開いたとされています。現在は国の史跡に指定され、ハイキングコースとしても人気があり、朝比奈峠を経て十二所神社入口バス停まで続きます。全長約1.8kmで、途中には美しい自然や歴史的な遺構が点在しています。

Timgp002_サイズ変更.jpg

Timgp021_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2022.07.23

神奈川県鎌倉市十二所
JR横須賀線、鎌倉駅からバス
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ

nice!(152)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

朝夷奈 熊野神社(観光客を寄せ付けないアクセス困難な秘境の神社)神奈川 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]

Timgp020_サイズ変更.jpg

 源頼朝が鎌倉幕府の鬼門を守護するために熊野三社を勧請したことが始まりとされています。

Timgp004_サイズ変更.jpg

 朝夷奈切通しの分岐から、更に山奥に登った鎌倉の境界に、ひっそり佇む神社。人影もほぼなく、鎌倉の雑踏を完璧に忘れられます。

Timgp010_サイズ変更.jpg

Timgp012_サイズ変更.jpg

 境内は国史跡「朝夷奈切通」の一部で、杉林に囲まれた神秘的な雰囲気が漂っています。

Timgp003_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2022.07.23

神奈川県横浜市金沢区朝比奈町
JR鎌倉駅からバス
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ

nice!(145)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

泉の井(いずみのい)浄光明寺のすぐ近く 神奈川 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]

Timgp006_01_サイズ変更.jpg

 鎌倉十井の一つで、扇ガ谷に位置し、浄光明寺からさらに奥に進んだところにあります。

Timgp003_サイズ変更.jpg

Timgp004_サイズ変更.jpg

 現在は井戸としては使われていませんが、良質な水が湧き出ることで知られています。この谷は泉ヶ谷と呼ばれ、その名前はこの井戸に由来しているそうです。

Timgp005_サイズ変更.jpg

 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2022.07.23

神奈川県鎌倉市扇ガ谷
JR横須賀線、鎌倉駅
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ

nice!(149)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

成就院(じょうじゅいん)東日本大震災の後 宮城県南三陸町に参道のアジサイは移植される 神奈川 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]

Timgp005_サイズ変更.jpg

 鎌倉市極楽寺にある真言宗大覚寺派の寺院で、特にアジサイの寺として知られていましたが、東日本大震災の後、宮城県南三陸町にアジサイは移植され、参道には新たにハギが植えられました。

Timgp020_サイズ変更.jpg

Timgp002_サイズ変更.jpg

 成就院は1219年に北条泰時によって創建され、弘法大師が護摩修法を行ったとされる霊跡でもあります。

Timgp023_サイズ変更.jpg

Timgp008_サイズ変更.jpg

本堂

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2022.07.23

神奈川県鎌倉市極楽寺
江ノ島電鉄線、極楽寺駅
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ

nice!(155)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

星の井(星ノ井の中を覗くと昼でも星が輝いて見えることから この名がついた)4K [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]

Timgp001_サイズ変更.jpg

 鎌倉の観光名所とされた良質な水が湧いたり、伝説が残ったりしている井戸「鎌倉十井」(かまくらじっせい)の1つで、鎌倉市坂ノ下にある星井寺の前(極楽寺坂切通)にある井戸です。

Timgp002_サイズ変更.jpg

Timgp003_サイズ変更.jpg

 この辺りは昔、昼なお暗く山深いところで、この星ノ井の中を覗くと昼でも星が輝いて見えることから、この名がついたと言われています。

Timgp005_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2022.07.23

神奈川県鎌倉市坂ノ下
江ノ島電鉄線、極楽寺駅
 
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。

nice!(148)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行