伊吹山(ドライブウェイ)有料道路で伊吹山山頂 駐車場の標高1,260mまでいっきに 岐阜 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]
伊吹山ドライブウェイは、岐阜県と滋賀県の境に位置する全長17kmの有料道路で、関ケ原から標高1,377mの伊吹山山頂を結び、紅葉を見ながら車で標高1,260mまで上がることができます。
ドライブウェイの途中には、花畑や紅葉など、季節ごとの自然の美しさが広がっています。伊吹山は、古くから霊峰として信仰の対象となっており、山頂には日本武尊(やまとたける)の石像が祀られて、山頂付近には多くの高山植物が自生して、自然観察にも最適なそうです。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2010.11.23
岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原
JR東海道本線、関ケ原駅
JR東海道本線、関ケ原駅