SSブログ
ぶらり中国・四国 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

霊山寺(りょうぜんじ)四国 [ぶらり中国・四国]

四国八十八箇所霊場の第一番札所

TIMGP7787_サイズ変更.JPG

 行基菩薩の開基で、弘法大師、四国霊場開創の発願により、八十八ケ所第1番とし念願成就を祈願されたので、爾来、事始め御祈願所として信仰を集めています。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 江戸時代に入り庶民による霊場巡礼が盛んになると、四国を修行した僧などが案内書を出版するようになる。そのうちの一人である真念が「四国遍路道指南(しこくへんろみちしるべ)」を1687年に出版し、はじめて各寺に札所番号を記したのはこの本とされている。

徳島県鳴門市大麻町板東
JR高徳線、板東駅

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(139)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

明石海峡大橋(あかしかいきょうおおはし) [ぶらり中国・四国]

IMGP7915_サイズ変更.JPG

 兵庫県神戸市垂水区東舞子町と淡路市岩屋とを結ぶ明石海峡を横断して架けられた世界最長の吊り橋。全長3,911 m、中央支間1,991 mで世界最長の吊り橋で1998年の開業以来、長きにわたり「ギネス世界記録」に認定・掲載されている。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 淡路SAからは明石海峡大橋の勇壮な景観を間近で眺められることから「橋のみえる丘」とも名付けられ、潤いのある憩いのスペ一スです。

兵庫県淡路市岩屋
神戸淡路鳴門自動車道

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(187)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

阿弥陀寺(あみだじ)山口 [ぶらり中国・四国]

Timgp004_サイズ変更.jpg

 東大寺別院「阿弥陀寺」は、東大寺再建のための木材伐り出しに従事する人夫たちのため、重源が設けたと言われる石風呂が文化財として残っている。後代に造られたもうひとつの石風呂があり、毎月第1日曜日には石風呂が焚かれるため、一般入山者も入浴することができる。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 中門は1871年に東大寺所管の惣門を移設したもので、現在の本堂は18世紀の再建したものである。

山口県防府市大字牟礼上坂本
JR山陽本線、防府駅からバス

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(199)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

瑠璃光寺(るりこうじ)山口 [ぶらり中国・四国]

Timgp048_サイズ変更.jpg

 全国に現存する五重塔のうちで10番目に古く、美しさは日本三名塔の一つに数えられ、室町中期における最も秀でた建造物と評されています。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 五重塔は高さ 31.2m で屋根は檜皮葺で、二層にのみ回縁がついているのが特徴で、建築様式は和様であるが、回縁勾欄の逆蓮頭や円形須弥壇など一部に禅宗様(唐様)が採り入れられている。

山口県山口市香山町
JR西日本山口線、山口駅

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(221)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

永明寺(ようめいじ)島根 [ぶらり中国・四国]

TIMGP6460_サイズ変更.JPG

 島根県鹿足郡津和野町にある曹洞宗の寺、1420年に津和野城主吉見頼弘によって創建され、江戸時代には曹洞宗の寺院として栄え、津和野藩の代々の菩提寺でもある。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください。


 紅葉に彩られたなだらかな坂を上り、門をくぐると巨大な茅葺きが目の前に広がります。

島根県鹿足郡津和野町後田
JR山口線、津和野駅

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(197)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

津和野町(つわのちょう)島根県 [ぶらり中国・四国]

IMGP6564_サイズ変更.JPG

 津和野藩亀井氏の城下町で、山間の小さな盆地に広がる町並みは、「小京都」の代表格として知られています。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 掘割に泳ぐ無数の錦鯉も見事で、城下町を築いた坂崎直盛公が鯉を養殖したことが始まりと言われています。

 坂崎 直盛(さかざき なおもり)



島根県鹿足郡津和野町
JR山口線、津和野駅

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(199)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

尾道の夜景(広島) [ぶらり中国・四国]

IMGP5942_サイズ変更.JPG

 尾道の観光名所として知られる千光寺公園は整備された展望台があり、東西に流れる尾道水道を中心とした夜景を望むことができます。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 向島にある造船所やしまなみ海道沿線の島々を眺めることができます。特にクレーンのライトアップは珍しく、そのライトアップの光が尾道水道に反射して大変美しい夜景を演出してくれます。

広島県尾道市
JR山陽本線、尾道駅

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(178)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

尾道市街散歩(広島) [ぶらり中国・四国]

imgp011_サイズ変更.jpg

 千光寺山荘から坂道を下り、尾道駅(商店街)に向かって歩いて見ました、道には猫ちゃんの足跡も有りましたよ(^^♪


 夕食は、創業明治十二年より受け継いだ伝統の味のてんぐ寿司で、今回は地元瀬戸内の季節に合わせた旬魚のにぎりをいただきました。

広島県尾道市
JR山陽本線尾道駅

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(217)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

千光寺展望台の眺望(尾道) [ぶらり中国・四国]

IMGP6288_サイズ変更.JPG

 山頂展望台は360度見渡すことができ、東に尾道大橋、南に尾道市街、西に市立美術館と桜並木を見ることができます。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 展望台の入場は無料で、尾道市街はもちろん、瀬戸内海の多島美が一望でき、天気の良い日には四国連山をも遠望できます。夜は夜景100選にも選ばれるほどの素晴らしい夜景も見ることが出来ます。

広島県尾道市東土堂町 
JR山陽本線尾道駅

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(210)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

千光寺公園散歩(尾道) [ぶらり中国・四国]

IMGP6141_サイズ変更.JPG

 1894年に千光寺の当時の住職の多田實圓和尚が尾道市内に遊園地の少ないことを憂い、長年の歳月と巨額の篤志金を投入して「共楽園」を完成させた。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 展望台の近くには恋人の聖地もあり、デートスポットに有名なのかが伺えます。

広島県尾道市
JR山陽本線尾道駅

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(190)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | 次の10件 ぶらり中国・四国 ブログトップ