SSブログ

極楽寺(ごくらくじ)鎌倉幕府の初代連署を務めた「北条重時」が開基したお寺 [ぶらり鎌倉]

Timgp002_サイズ変更.jpg

 開山は忍性で、全盛期には七堂伽藍を備え49の塔頭を持つ大きなお寺だったそうですが、度々の戦火や災害により今では山門と本堂を残すのみだそうです。

Timgp003_サイズ変更.jpg

Timgp007_サイズ変更.jpg

Timgp009_サイズ変更.jpg

 境内の写真は、撮影禁止だったのでありません。

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県鎌倉市極楽寺
江の島電鉄、極楽寺駅


nice!(221)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

極楽洞・導地蔵(みちびきじぞう)極楽洞は堂々たる煉瓦隧道 [ぶらり鎌倉]

TIMGP5658_サイズ変更.JPG

 煉瓦造りの坑門は、桜橋から見ることができアーチの頂部に2箇所の要石を備えたデザインは、全国的にも珍しいもので、今なお建設当時の原型をとどめています。

TIMGP5651_サイズ変更.JPG

 極楽洞は極楽寺駅と長谷駅との間にある全長200メートルのトンネルで、1906年着工され翌1907年2月に竣工し、これによって江ノ電が大町まで開通しました。

TIMGP5754_サイズ変更.JPG

  導地蔵(みちびきじぞう)は、江ノ電極楽寺駅からすぐ、極楽洞を眺める橋を渡って右手の赤い屋根のお堂、創建は1267年で鎌倉二十四地蔵の一つです。

TIMGP5676_サイズ変更.JPG

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県鎌倉市極楽寺
江の島電鉄、極楽寺駅

nice!(213)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

極楽寺駅(ごくらくじえき)ドラマのロケ地や漫画・アニメの舞台にもなっています [ぶらり鎌倉]

Timgp013_サイズ変更.jpg

 この駅は、日本テレビ・ドラマ「俺たちの朝」のロケ地で思い出に残る場所、その後は漫画やアニメにも登場するので、今でも訪れる人は多い様です。

Timgp004_サイズ変更.jpg

Timgp007_サイズ変更.jpg

 旧駅舎はかなり古い木造形式で、1999年10月に関東の駅百選に選ばれ、2019年1月の新駅舎が出来ましたが、モニュメントとして昔の姿を残しています。

Timgp021_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


解像度を4KにしてYoutubeにアップしています、Wi-Fi接続の方はYoutubeで画質を上げてご覧ください。

神奈川県鎌倉市極楽寺
江の島電鉄、極楽寺駅

2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ、フォトムービーを連続でお楽しみいただけます。


nice!(212)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

鎌倉歴史文化交流館(かまくられきしぶんかこうりゅうかん)鎌倉の歴史と文化を知る施設 [ぶらり鎌倉]

Timgp019_サイズ変更.jpg

 本館フロアは通史の展示室、中世の展示、近世・近現代の展示です出土品や歴史の説明パネルなど展示されています。

Timgp007_サイズ変更.jpg

Timgp023_サイズ変更.jpg

 鎌倉時代といえば中世で、源頼朝が二階堂の地に建てた永福寺二階堂は地名の由来にもなりました、現地は建物はありませんが遺構が整備され公開されています。ここでは、瓦が展示され地図と写真が映写されてナレーションが流れます。
永福寺跡:https://webtarou.blog.ss-blog.jp/2021-12-22-1

Timgp038_サイズ変更.jpg

 「日本のシンドラー」と形容される杉原千畝が晩年を過ごした経緯から、寄贈された関連資料の展示がされていました。

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2022.07.08

神奈川県鎌倉市扇ガ谷
JR横須賀線、鎌倉西口


nice!(210)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

浄光明寺(じょうこうみょうじ)冷泉為相(れいぜいためすけ)鎌倉時代の歌人の墓があります [ぶらり鎌倉]

Timgp008_サイズ変更.jpg

 北条氏や足利氏とゆかりの深い寺院で、足利尊氏は後醍醐天皇に対し挙兵する直前、当寺に籠っていたと伝えられています。

Timgp003_サイズ変更.jpg

 山門を入ると客殿、庫裏、不動堂などがあり、その裏手の一段高くなった敷地に阿弥陀堂と収蔵庫があり、さらに裏手の狭い階段を上った先の山上には、歌人藤原定家(ふじわらていか)の孫、冷泉為相(れいぜいためすけ)の墓があります。

Timgp017_サイズ変更.jpg

 不動堂は正面上に懸かる額の裏に延享二年 (1745年) とあるそうで、この頃の建立と推定されます。

Timgp016_サイズ変更.jpg

 冷泉為相(れいぜいためすけ)は、鎌倉時代中期から後期にかけての公卿・歌人で、藤原為家の晩年の子、母は「十六夜日記」作者として知られる阿仏尼だそうです。

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県鎌倉市扇ガ谷
JR横須賀線、鎌倉駅西口
2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ

nice!(213)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

仮粧坂(化粧坂)切通し(けわいざかきりどおし) 鎌倉七口の一つ [ぶらり鎌倉]

Timgp022_サイズ変更.jpg

 鎌倉幕府滅亡前、1331年の元弘の乱でとらえられ、首を切られた日野俊基の墓が近くにあり、実はこの仮粧坂で首を切られたようです。この仮粧坂はどうも鎌倉の内と外の境界で、切通しには岩壁は有りませんが、道には岩が露出していて勾配はきついです。

Timgp001_サイズ変更.jpg

 名の由来は昔平家の大将を討取り、誰の首か確認しやすくため、その首に化粧をしたことによるとの説があります。また昔この坂のふもとに遊女のいる所があったのでその名がある との伝えもあります。

Timgp016_サイズ変更.jpg

Timgp026_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県鎌倉市扇ガ谷
JR横須賀線、鎌倉駅西口
2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ
源頼朝(みなもとのよりとも)が鎌倉に幕府を開いた大きな理由は、南は海に、北東西は山に囲まれ、敵の侵入を防ぎやすい地形だったからと言われています。中でも「亀ヶ谷坂切通し」「化粧坂切通し」「巨福呂坂切通し」「大仏切通切通し」「極楽寺切通し」「朝夷奈切通」「名越切通し」は鎌倉七口と呼ばれ、鎌倉と外部を結ぶ特に重要な要路として存在しました。今までに「名越切通し」「大仏切通切通し」「亀ヶ谷坂切通し」「化粧坂切通し」を回りました。

nice!(230)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

銭洗弁財天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてん うがふくじんじゃ)鎌倉五名水の一つ [ぶらり鎌倉]

Timgp001_サイズ変更.jpg

 トンネルの先に銭洗弁財天宇賀福神社、四方を急峻な崖で囲まれており、入り口は隧道になっています。

Timgp002_サイズ変更.jpg

 文治元年(1185年)、源頼朝への宇賀福神の夢のお告げを元に、宇賀福神を祀り神仏の供養を行なったのが創建の由来で、この水でお金を清めると、心の不浄も清められ金運上昇のご利益があるとされています。

Timgp010_サイズ変更.jpg

Timgp024_サイズ変更.jpg

一条の滝

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県鎌倉市佐助
JR横須賀線、鎌倉駅西口
2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ

nice!(221)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

佐助稲荷神社(さすけいなりじんじゃ)源頼朝の夢枕に立ち平家挙兵を促したと言われる稲荷 [ぶらり鎌倉]

TIMGP5164_サイズ変更.JPG

 佐助稲荷神社は閑静な住宅街の奥、銭洗弁天と鎌倉大仏の中間で鎌倉の隠れ里と言われる地にあり、朱の鳥居を抜ける参道から神狐、境内には所狭しと白狐が祀られています。

TIMGP5022_サイズ変更.JPG

 伊豆の蛭ヶ小島に流されてた源頼朝が病気に臥せっていたときに、「かくれ里の稲荷」と名乗る翁が夢枕に立ち平家挙兵を促しました。頼朝は若い時代に佐殿と言われており、その佐殿を助けた神と言うことで佐助稲荷と言われています。後に幕府を開いた頼朝は、かくれ里に祠を探し当て稲荷神社を建てたと伝えられています。

TIMGP5097_サイズ変更.JPG

 社務所の脇には縁結びの十一面観世音菩薩が祀られています、良縁に恵まれなかった姫君、赤松幸運が出家して現世の若い男女に良縁があるようにと祈願して彫ったと伝えられていています。

TIMGP5154_サイズ変更.JPG

 いのちの水、霊狐泉は昔より麓の田畑を潤す水源の地で、境内の片隅には霊狐の神水と称される湧き水があり、生命の源であるこの水源を霊狐泉として讃えており今もこの霊狐泉は絶えることなく湧き出ています。

TIMGP5139_サイズ変更.JPG

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県鎌倉市佐助
JR横須賀線、鎌倉駅
2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ

nice!(210)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

北条氏展(鎌倉歴史文化交流館)大河ドラマの放送に合わせ北条氏に開わる企画展 [ぶらり鎌倉]

Timgp006_サイズ変更.jpg

 大河ドラマの放送に合わせ、北条氏に開わる企画展を全4回にわたって開催しています。

imgp001_2_サイズ変更.jpg

 今回は、承久の乱(じょうきゅうのらん)に関わる歴史資料や初出展を含む高野山の寺院資料を出展し、北粂義時の生きた激動の時代をみつめなから、武家政権確立への道のりを辿っています。

Timgp010_サイズ変更.jpg

 鎌倉歴史文化交流館の敷地の高台には、合鎚稲荷社跡があり今は展望台になっていました。

Timgp019_サイズ変更.jpg

Timgp027_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県鎌倉市扇ガ谷
JR横須賀線、鎌倉駅
2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ

nice!(221)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

葛原岡から大仏切通し(鎌倉)ハイキングコースを歩いて見た [ぶらり鎌倉]

Timgp023_サイズ変更.jpg

 葛原岡・大仏ハイキングコースは、源氏山公園や葛原岡神社などを経由して、北鎌倉浄智寺方面まで続いています。

Timgp025_サイズ変更.jpg

Timgp018_サイズ変更.jpg

 現在の大仏切通は、県道32豪・大仏隧道の長谷側入口横の階段から、大仏隧道の常磐側入口の先にある火の見下バス停付近まで続いています。

Timgp005_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県鎌倉市長谷・梶原
JR横須賀線、北鎌倉駅
2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ

nice!(228)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行