薬師寺(やくしじ) [百寺巡礼(五木 寛之)]
奈良 三番 「時をスイングする二つの塔」
天武天皇の皇后病気平癒を祈願して建立された古刹で、裳階つき三重塔と仏教美術の秀作といわれる薬師三尊があり、世界遺産「古都奈良の文化財」の8資産群のうちのひとつです。
(西塔)
東塔(国宝)は、薬師寺が創建当初より唯一残しています、一見六重塔に見えますが、実際は三重の塔で、これは各層に裳階「もこし」と言われる小さい屋根があるためで、この大小の屋根の重なりが律動的な美しさをかもし出し「凍れる音楽」という愛称で親しまれています。
国宝の東塔は、平成22年晩秋頃から約10年間解体修理工事が行われましたが、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を鑑み、皆様の健康と安全を第一に考慮し、法要が延期されています。
塔の上層部を相輪「そうりん」といい、その上部の水煙に透かし彫りされた24人の飛天は笛を奏で、花を蒔き、衣を翻し、祈りを捧げる姿で、晴れ渡った大空に御仏を讃えています。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:20100409
奈良県奈良市西ノ京町
近畿日本鉄道、橿原線、西ノ京駅
近畿日本鉄道、橿原線、西ノ京駅
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
拙ブログへのコメントありがとうございます。
奈良には何度も行ってますが薬師寺には行っていません。
奈良も京都も行きたい所が多過ぎて困ってしまいます。
by johncomeback (2020-03-29 08:51)
奈良には大阪旅行の際に日帰りで1度立ち寄っただけで、宿泊したことの無い県の一つです。
薬師寺も含め見所もたくさんありますので、改めてゆっくりと訪れてみたいと思っています。
by ぼんさん (2020-03-29 09:25)
薬師寺って、撮影するの難しいですね。
見上げる撮影しかできなくて、
どうしても建物が歪んでしまいますよね。
ドローンでも飛ばして撮りたいです。
持ってませんけど。(-_-;)
by minsuke (2020-03-29 10:58)
こんにちは!
廃墟寸前のお寺を高田 好胤師が苦労して
今の薬師寺を再建したんですね。
高田 好胤は、法相宗の僧。薬師寺元管主
by Take-Zee (2020-03-29 11:26)
こんにちは^^
そうです。高田好胤さんは息子のPTAの会で講演をなさいました。精力的に全国を歩き回って、写経勧進をなさいましたね。
とても魅力ある方でした。きっとお疲れが出て病に冒されてしまわれたのだと思います。残念です。
by いろは (2020-03-29 12:07)
tarouさん
こんにちわ~(^^
薬師寺の二天王像の片方(吽形)に
見覚えが有ったので調べてみると
中学3年の時の修学旅行の写真がありましたので
懐かしく思い出しました。
by makkun (2020-03-29 13:06)
こんにちは。
薬師寺、改装が終わってすごくすっきりしていますね。
今年は行けないかもしれませんが、来年にでも行きたいものです。
by coco030705 (2020-03-29 14:53)
薬師寺の姿を見るのは久しぶりです。端正で品格のあるたたずまいは威厳に満ちています。法要が早く行われるようになるよう願いたいです。
by JUNKO (2020-03-29 15:30)
薬師寺は迫力がありますね。
by やおかずみ (2020-03-29 16:30)
修理完成間際の東塔の見学会に行きましたが囲いが取れたのですね!落慶法要は見たいです。
by tomi_tomi (2020-03-29 16:34)
音楽が「面白かった」です。ギーコいうのは何かな。
by 夏炉冬扇 (2020-03-29 17:55)
8年前に見学に行ったときには、東塔の修理中でした。
今は、東西両塔眺められるのですね。
また、行きたいですね。
by ヨッシーパパ (2020-03-29 18:37)
tarouさん おはようございます。
日本の木造建築の文化財はすばらしいです。これほどの木造建築が沢山残っているのは日本だけです。中国は文化大革命で壊されて、韓国は沢山の戦争で多くを失いました。
by SORI (2020-03-30 09:14)
西塔も東塔も大小の屋根を交互にするという
デザインがすごく良いですね。
他ではあまり見ないのですぐに薬師寺とわかるのも良いです。
by 響 (2020-03-30 12:29)