倉吉(くらよし)玉川沿いに白壁の土蔵や石橋が並び小京都とも呼ばれています 鳥取 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ]
倉吉市を流れる玉川沿いに白壁の土蔵や石橋が並び、小京都とも呼ばれるレトロな雰囲気が魅力の重要伝統的建造物群保存地区が有ります。
黒い焼杉板と白い漆喰壁に赤い石州瓦を組み合わせた建物の大部分は、江戸から明治期に造られたもで、内部を改装し、こだわりのショップや喫茶店・ギャラリーなどが並びます。
はこた人形工房では、江戸時代から伝わる張り子人形「はこた人形」が飾られ、こどもの無事な成長を願うものだそうです。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2010.09.20
白兎神社(はくと じんじゃ)ラブストーリーの発祥地として恋人の聖地に認定 鳥取 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ]
出雲の大国主命と因幡の八上姫との縁を結んだ、因幡の白うさぎが祀られています。
ラブストーリーの発祥地として、恋人の聖地に認定され人気急上昇の縁結びスポットとで、境内にはかわいい白うさぎの石像が並び、多くの参拝客が訪れます。
周辺には日本海を眺められる道の駅や、夕陽が美しい白兎海岸を臨める白兎の丘もあります。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2010.09.20
鳥取砂丘(とっとりさきゅう)日本海に広がる海岸砂丘で観光できる最大級の広さです。鳥取 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ]
日本海に広がる美しい海岸砂丘で、観光できる砂丘として日本最大級の広さを誇ります。その一部は国の天然記念物にも指定されていて、起伏の大きさを象徴する「馬の背」は、真下から眺めると高さ約48mの砂の壁で迫力満点、また、日本海の風が作り出す風紋が大変美しいです。
山陰海岸国立公園の特別保護地区に指定されて、南北2.4 km、東西16 kmに広がり、1955年に国の天然記念物に選定されているそうです。
馬の背は高さ48mの急斜面の丘で、山頂からは美しい日本海を一望でき、夕方になると美しい夕日を眺めることが出来る人気スポットです。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2010.09.20
鳥取県鳥取市福部町湯山
JR鳥取駅
JR鳥取駅
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
鳥取駅(とっとりえき)鬼太郎商店や山陰銘菓の「因幡の白うさぎ」が有りました。鳥取 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ]
山陰地方の東の玄関で、特急列車をはじめ、多くの列車の始発駅となっています。当駅が起点となる因美線を加えた2路線が乗り入れ、また、若桜鉄道・智頭急行の列車も因美線を経由して乗り入れています。
駅の正面口からは、鳥取市のメインストリートである本通り国道53号が通っています。
夕食には、駅近くのとれとれ日本海で、ノドグロの塩焼きをいただきました。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2010.09.19
鳥取県鳥取市東品治町
JR鳥取駅
JR鳥取駅
2000年以降に全国を巡って写した、思い出の写真を4Kフォトムービに再編集しました。
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
水木しげる記念館(水木しげるが収集した精霊や妖怪に関するコレクションを展示)鳥取 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ]
漫画家の水木しげるが収集した精霊や妖怪に関するコレクション、ゲゲゲの鬼太郎をはじめとする水木作品の原画の保管や展示を行っています。
「水木しげる記念館」は、2023年3月から建て替えのため休館中で、2024年春に再オープンする計画のようです。
新たなプロローグ展示は、境港と水木しげる、戦争・漫画家・妖怪研究家と、水木しげるの幸福論からなる常設展示を行うようです。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2010.09.21
鳥取県境港市
JR境線境港駅
JR境線境港駅
2000年以降に全国を巡って写した、思い出の写真を4Kフォトムービに再編集しました。
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
水木しげるロードの妖怪ブロンズ像(妖怪の世界に迷い込んだような気分になります)鳥取 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ]
JR境港駅前から約800m続く水木しげるロードは、153体もの妖怪ブロンズ像が立ち並ぶ不思議な雰囲気のストリートで、まるで妖怪の世界に迷い込んだような気分になります。
猫娘
1993年に誕生した水木しげるロードは25周年となった2018年には大規模なリニューアルが行われ、バリアフリー化が進み、車道の一方通行化や歩道の拡幅、休憩場所の増設などが行われたそうです。妖怪ブロンズ像もゾーン分けして全177体を再配置し、新たに設置された夜間照明は、妖怪たちの影絵やブロンズ像、樹木のライトアップが日没から22時まで楽しめるようです。
子泣き爺
悪魔くん・メフィスト
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2010.09.21
鳥取県境港市大正町~本町
JR境線境港駅
JR境線境港駅
2000年以降に全国を巡って写した、思い出の写真を4Kフォトムービに再編集しました。
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
水木しげるロードのお店(お店も看板も妖怪や鬼太郎だらけ) 鳥取 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ]
境港駅前から約800m続く水木しげるロードは、153体もの妖怪ブロンズ像が立ち、お店も看板も妖怪や鬼太郎だらけです。
妖怪神社には、目玉の石像がくるくる水に浮いて回っています。『目玉おやじ清めの水』といわれています。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2010.09.21
鳥取県境港市大正町~本町
JR境線境港駅
JR境線境港駅
2000年以降に全国を巡って写した、思い出の写真を4Kフォトムービに再編集しました。
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
境港駅(さかいみなとえき)駅舎は灯台の形をして水木しげるロードに続きます 鳥取 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ]
隣接するみなとさかい交流館から隠岐汽船が発着し、灯台の形をした駅舎から東へ伸びる道路は、水木しげるロードと呼ばれ多数の妖怪オブジェが歩道上に設置して有ります。
ホームは1番線と2番線があり、みどりの窓口が設置されていますが、時間帯限定での営業となっているそうです。
隠岐汽船
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2010.09.21
鳥取県境港市大正町
JR境線境港駅
JR境線境港駅
2000年以降に全国を巡って写した、思い出の写真を4Kフォトムービに再編集しました。
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
米子駅(よなごえき)だんだん広場のモニュメントは銀河鉄道999を連想させます 4K [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ]
東口にある駅前広場に、蒸気機関車が牽引する列車が、天に向かって駆け登っていくシーンの「モニュメント」は銀河鉄道999を連想させます。時計塔になっていて、高さは12m、幅は約12mあるそうです。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2010.09.20
鳥取県米子市明治町
JR米子駅前
JR米子駅前
2000年以降に全国を巡って写した、思い出の写真を4Kフォトムービに再編集しました。
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
足立美術館(あだちびじゅつかん)日本庭園は後背地も含め5万坪に及ぶそうです 島根 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ]
足立美術館は、島根県出身の実業家の足立全康さんが長年にわたって収集した美術品をもとに、19705年に開館しました。絵画の収集はもとより庭造りにも情熱を傾け、収蔵品は横山大観をはじめとする近代日本画を中核とし、北大路魯山人の陶芸、平櫛田中の木彫、林義雄の童画、院展作家を中心とした現代日本画など総数約2,000点におよび、中でも大観の作品は初期から晩年までの約120点を数え、これらの作品は季節の移ろいにあわせ展示替えし順次公開しているそうです。
庭園もまた一幅の絵画であるという信念のもと、作庭にも力を入れ、主庭の枯山水庭をはじめ、苔庭、池庭、白砂青松庭と、美術館を取り囲むように広がる日本庭園は、後背地も含め5万坪に及ぶそうです。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2010.09.21
島根県安来市古川町
JR山陰本線、安来駅からバス
JR山陰本線、安来駅からバス
2000年以降に全国を巡って写した、思い出の写真を4Kフォトムービに再編集しました。
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。