三浦アルプス東側ピーク(畠山)に有る馬頭観音に会いに [三浦アルプスにチャレンジ]
畠山(はたけやま)は、平安時代末期から鎌倉時代初期に活躍した武将 畠山重忠が、三浦一族の本拠地である衣笠城を攻める際に陣を敷いたと伝わる場所です。
標高は205mしかないものの、山頂からは横須賀港方面の展望が開けています。
畠山の竹林
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
神奈川県三浦郡葉山町木古庭
JR逗子駅からバス
JR逗子駅からバス
乳頭山(にゅうとうさん)観音塚から南尾根を経由して乳頭山へ [三浦アルプスにチャレンジ]
標高は202mと高くは有りませんが眺望が良いピークで、三浦アルプスの東端に位置し、山頂からは横須賀北部や横浜方面の眺望が開けています。
山頂部は小さいながらも尖った峰をなしていて、「乳頭山」という名もそれに由来すると思われます。
逗子・葉山・横須賀三市町の境にある山で、森戸川、下山川、高熊川の三水系の分水界にあたる山で、南東の畠山、南の茅塚等とともに、二子山山系(三浦アルプス)の中枢部です。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
神奈川県横須賀市
京浜急行、田浦駅・案針塚駅
京浜急行、田浦駅・案針塚駅
2022年に歩いた三浦の山々 Youtubeライブラリ
馬頭観音(ばとうかんのん)逗子から沼間に抜ける桜山大山の尾根道にある馬頭観音 [三浦アルプスにチャレンジ]
人里離れた山中にあるこの馬頭観音は、1820年(文正3)と台座に刻まれています、薪や炭、田の肥料などを運ぶため馬が使われ、病気や事故で死んだ大切な馬の供養のために建てられたのが分かります。
桜山(さくらやま)は、桜山1丁目から9丁目まであり、桜山大山は飛地として丁目が振られていません。森戸川源流にあたる山地で道路の類は無く尾根筋を中心に、今はハイキングコースとして整備されています。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
神奈川県逗子市
JR横須賀線、東逗子、田浦
JR横須賀線、東逗子、田浦
2022年に歩いた三浦の山々 Youtubeライブラリ
安倍倉山(あべくらやま)二子山から縦走して長柄に下山しました [三浦アルプスにチャレンジ]
ハイキングコースの入り口に有る、長福寺跡には地蔵と一緒に僧侶の墓も並んでいました。
葉山町北部に位置する高さ161mの山で、近くには二子山(上・下)があり、二子山山系の一部として存在している山で、保安林指定されているところは杉と檜が植えられ頂上付近には山桜が多く植えられています。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
<ご参考>三浦アルプストレッキングガイ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/showfile.php?fid=4593
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/showfile.php?fid=4593
神奈川県三浦郡葉山町長柄
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
二子山(ふたごやま)上の山と下の山を縦走 [三浦アルプスにチャレンジ]
三浦アルプス(二子山山系)のちょうど中央に位置する山で、東側の上の山(標高208m)と西側の下の山(標高206m)のほぼ同じ高さの2峰が隣接しているので二子山と呼ばれています。上の山の方が展望が開けているので、展望台が設置されています。
二子山(上の山)山頂には、旧日本軍の二子山高角砲台があった場所で、南郷上ノ山公園から続く登山道は軍道として作られたものを、ハイキングコースとして整備しています。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
神奈川県三浦郡葉山町/逗子市
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
2022年に歩いた三浦の山々 Youtubeライブラリ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO7IL7a_SlRYM-PLI48skAaP
https://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO7IL7a_SlRYM-PLI48skAaP
森戸川(もりとがわ)野草の花を見ながら川の源流を探しに [三浦アルプスにチャレンジ]
森戸川は逗子・葉山を流れる二級河川、源流は三浦半島の深い森にあり、秘境と言ってもいい光景が広がります。
タマアジサイの花期は8~9月で苞に包まれた球状のつぼみが開くと淡紫色の花が多数現れ、その周囲に花弁4枚の白い装飾花が囲むように開きます。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
神奈川三浦郡葉山町長柄
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
2022年に歩いた三浦の山々 Youtubeライブラリ
観音塚(かんのんづか)三浦アルプス南尾根には千手観音と馬頭観音が並ぶ [三浦アルプスにチャレンジ]
観音塚は、三浦アルプス(二子山山系)の南尾根にあるピークの一つです。
千手観音と馬頭観音が仲良く並んで建っています、ともに江戸時代のものでこの道筋が古くから人や物の往来に利用されていたことを物語っています。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
神奈川県三浦郡葉山町
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
二子山山系主要分岐図
2022年に歩いた三浦の山々 Youtubeライブラリ
ソッカ(戸根山)からの展望 [三浦アルプスにチャレンジ]
仙元山(118m)から実教寺に抜けるハイキングコースの途中にあり、ソツカ(戸根山)は標高189mと仙元山より標高が少し高いので、相模湾の展望は少し変わります。両山合わせても1時間25分ほどの山歩きです。
どちらの山頂も葉山の街と相模湾の眺めが良く、天気が良ければ相模湾越しの伊豆半島や富士山を見ることが出来ます。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
<ご参考>山歩き地図(二子山山系主要分岐図)
神奈川県三浦郡葉山町
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
2022年に歩いた三浦の山々 Youtubeライブラリ
葉山教会(はやまきょうかい)桜が綺麗な教会前は斜度30%のミニ ヒルクライム・コース [三浦アルプスにチャレンジ]
1872年アメリカ人宣教師 J.H.バラによって設立されたそうです。
日本最古のプロテスタント教会「横浜基督公会」が葉山教会の起源で、2000年に新しい礼拝堂を献堂しました。
周りには桜の木や椿の木が植えられ春は桜の花が綺麗です、教会前の斜度30%の坂道にはミニ ヒルクライムを楽しむ人が集まります。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
神奈川県三浦郡葉山町堀内
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
2022年に歩いた三浦の山々 Youtubeライブラリ
仙元山(せんげんやま)葉山の海を一望 [三浦アルプスにチャレンジ]
仙元山ハイキングコースは、葉山教会から実教寺まで行き、住宅街を抜けて葉山小学校バス停に出ることが出来ます。
標高118mの低山なので、葉山教会側から山頂までは20分ほど、山頂からの眺望は葉山の海を一望できる大パノラマです。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
神奈川県三浦郡葉山町
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
2022年に歩いた三浦の山々 Youtubeライブラリ