「街角の風景」や「美味しい物」を探して・・、時には遠くの自然をフォトムービーにして、お届けしています。
その名もずばり温泉寺というのですね。温泉はお寺の隣にあるのですか。 by いっぷく (2023-11-10 00:44)
前回もコメントさせて頂きましたが、城崎温泉では宿泊をせず、東京に戻りましたので、七湯巡り以外の観光は出来ませんでした。 by ぼんさん (2023-11-10 05:39)
おはようございます^^温泉にとっては温泉寺は神様(いや仏様)みたいな存在ですね。お寺があった(道智上人)からこそ温泉が出たのですね^^ by mm (2023-11-10 06:39)
歴史のお寺さん。水盤が新鮮でした。 by 夏炉冬扇 (2023-11-10 07:41)
おはようございます!今年も各地に行かれましたね・・・! by Take-Zee (2023-11-10 08:12)
おはようございます。日光の温泉寺と比べたら、城崎温泉の「温泉寺」、問題にならない立派さです!歴史もありそうですね。 by hana2023 (2023-11-10 09:38)
古色を帯びた温泉寺、素晴らしいです。城崎温泉に相応しいですね。 by よしあき・ギャラリー (2023-11-10 10:07)
カラフルな浴衣を着てますね。足湯がとても気持ちが良さそうです(*^^*) by 溺愛猫的女人 (2023-11-10 10:59)
温泉寺、、、名前がいいですね敷地内に足湯があるのですか?いいですね全体的な色合いが素敵です by たぃ (2023-11-10 16:53)
こんにちは。城崎温泉の「温泉寺」個性的な名前、スバリな名称ですね。「外湯めぐり」が有名な城崎温泉、訪問したい場所です!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2023-11-11 13:50)
こんにちは^^城崎温泉寺、随分歴史あるお寺さんなのですね。山門も立派ですね♪ by いろは (2023-11-11 15:52)
城崎温泉にはそんな歴史が有ったのですね。温泉寺のネーミングも納得です。足湯も気持ちよさそうですね。 by tochimochi (2023-11-11 16:10)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
その名もずばり温泉寺というのですね。温泉はお寺の隣にあるのですか。
by いっぷく (2023-11-10 00:44)
前回もコメントさせて頂きましたが、城崎温泉では宿泊をせず、東京に戻りましたので、七湯巡り以外の観光は出来ませんでした。
by ぼんさん (2023-11-10 05:39)
おはようございます^^
温泉にとっては温泉寺は神様(いや仏様)みたいな存在ですね。お寺があった(道智上人)からこそ温泉が出たのですね^^
by mm (2023-11-10 06:39)
歴史のお寺さん。水盤が新鮮でした。
by 夏炉冬扇 (2023-11-10 07:41)
おはようございます!
今年も各地に行かれましたね・・・!
by Take-Zee (2023-11-10 08:12)
おはようございます。
日光の温泉寺と比べたら、城崎温泉の「温泉寺」、問題にならない立派さです!歴史もありそうですね。
by hana2023 (2023-11-10 09:38)
古色を帯びた温泉寺、素晴らしいです。
城崎温泉に相応しいですね。
by よしあき・ギャラリー (2023-11-10 10:07)
カラフルな浴衣を着てますね。足湯がとても気持ちが良さそうです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-11-10 10:59)
温泉寺、、、名前がいいですね
敷地内に足湯があるのですか?いいですね
全体的な色合いが素敵です
by たぃ (2023-11-10 16:53)
こんにちは。
城崎温泉の「温泉寺」個性的な名前、スバリな名称ですね。「外湯めぐり」が有名な城崎温泉、訪問したい場所です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-11-11 13:50)
こんにちは^^
城崎温泉寺、随分歴史あるお寺さんなのですね。
山門も立派ですね♪
by いろは (2023-11-11 15:52)
城崎温泉にはそんな歴史が有ったのですね。
温泉寺のネーミングも納得です。
足湯も気持ちよさそうですね。
by tochimochi (2023-11-11 16:10)