SSブログ

皿蕎麦(さらそば)五枚一組を一人前とし薬味と徳利に入ったダシでいただきます 兵庫 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]

Timgp001_サイズ変更.jpg

 江戸時代中期 1706年に出石藩主松平氏と信州上田藩の仙石氏(仙石政明)がお国替えとなり、その際に仙石氏と供に信州から来たそば職人の技法が在来のそば打ちの技術に加えられ誕生したそうです。

Timgp005_サイズ変更.jpg

 出石焼の小皿に盛りつけた皿そばを何枚も食べる独特の様式で、五枚一組を一人前とし、薬味は(玉子・とろろ・ねぎ・大根おろし・わさび)と徳利に入ったダシでいただきます。

Timgp007_サイズ変更.jpg

Timgp008_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2006.09.20

兵庫県豊岡市出石町
JR豊岡駅からバス
 

nice!(204)  コメント(19) 

nice! 204

コメント 19

コメントの受付は締め切りました
よしあき・ギャラリー

蕎麦はそれぞれの地方独特の食べ方があるようで、面白いですね。
なかなか絵になるお蕎麦屋さんです。^^v
by よしあき・ギャラリー (2023-11-22 05:38) 

ぼんさん

大名のお国替えで、信州の蕎麦打ち技法が伝えられたとは興味深いですね(^_^)
by ぼんさん (2023-11-22 05:45) 

mm

おはようございます^^
↑本当に江戸のお国替えは大名にとって良かったか悪かったか。でも、こういう良いこともあるのですね。そのおかげで出石の蕎麦もますます美味しくなったのではないかしら。
by mm (2023-11-22 06:56) 

Take-Zee

おはようございます!
むかしはソバしか食えない、白いおまんまが
食いて~と民衆は騒いだもの。
 今は米なんか嫌だ、名物、手打ち、行列を
求めてソバが高価で人気品。
 
by Take-Zee (2023-11-22 07:53) 

夏炉冬扇

家並がいいですね。
それにしてもなんで官兵衛?
by 夏炉冬扇 (2023-11-22 08:09) 

溺愛猫的女人

皿蕎麦がいいですね。とても美味しそうです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-11-22 10:49) 

Boss365

こんにちは。
「皿蕎麦」食べた記憶ないですが「江戸時代中期 1706年」なので300年以上の歴史あり、頂いてみたい一品・逸品と推測です。店名の「官兵衛」黒田官兵衛?と思いますが、良い店名で店構えも雰囲気ありです。P.S.「旧福富邸の動画」追加、お疲れ様でした。建具や装飾も素晴らしく、二階の異常に大きな窓・全面窓?が好感触です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-11-22 11:42) 

ニコニコファイト

蕎麦屋さんに隣に自動販売機^^昔と今をタイムスリップしたような風景ですね。
by ニコニコファイト (2023-11-22 12:45) 

いっぷく

5枚で一人前とは東北のわんこそばを思い出しました。でもわんこそばは10杯で一人前だったかもしれません。
by いっぷく (2023-11-22 13:52) 

hana2023

松江のお蕎麦、3 段重ねの「割子そば」は食しましたが、「皿蕎麦」食べた事はありません。 出石焼の柄違いの小皿に盛りつけた皿そばを、何枚も食べるのは楽しいですね♪
by hana2023 (2023-11-22 14:32) 

いろは

こんにちは^^
皿蕎麦、5枚で1組とは楽しそうですね♪
一枚ずつ絵柄が違っていて興味深いです。
店構えも情緒がありますね。
手水鉢も素敵です^^
by いろは (2023-11-22 15:29) 

たぃ

ほう、皿蕎麦とはこういうものですか
なんとなくワンコそばを想像していました
そば好きだから食べてみたいです
何割そばなんでしょうか?
by たぃ (2023-11-22 15:57) 

johncomeback

拙ブログへコメントありがとうございます。
「出石」の蕎麦は有名ですね(^^)
蕎麦は大好物なのでいつか食べに行きたいです。
by johncomeback (2023-11-22 20:08) 

ゆうみ

昔 蕎麦は飢餓を救ったという話を聞いたことがあります。
蕎麦 大好物で 山形へ行くと 必ず食べます。
by ゆうみ (2023-11-22 20:55) 

kohtyan

麺食いとしては、ぜひ皿蕎麦5枚組を食べてみたいです。
by kohtyan (2023-11-22 21:38) 

ヨッシーパパ

私の入った蕎麦屋では、お代わりは出来ませんよと、高圧的に言われたのが、気分が悪かったです。
by ヨッシーパパ (2023-11-22 21:53) 

sana

往時をしのばせる家並みが素敵ですね。
フォトムービー拝見しました^^
信州から蕎麦職人が大名替えでやってきて、とは。
5枚の小皿の絵が違うのが楽しい~美味しくいただけそうですね^^
by sana (2023-11-23 15:36) 

drumusuko

こんばんは。皿蕎麦、色々な薬味を入れてとても美味しそうですね~^^。この街の建物も古風でいいですし、蕎麦屋さんの門構えもとても素敵です(^^♪。
by drumusuko (2023-11-23 17:47) 

OJJ

出石の皿そば良いですね~20年ほど前、初めて行った時に『五万石』というお店に入って昭和天皇がお召し上がりと掲示して合ってビックリしました。二人で15枚!
芝居小屋の隅っこに<かしまし娘>が書いた落書き発見!どれほど古いか~
by OJJ (2023-11-23 18:35)