小田原城(お堀の桜)桜の開花時期に合わせ桜まつりが開催 神奈川 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]
約300本のソメイヨシノが見ごろを迎えるころに、桜まつりが開催され小田原城天守閣周辺とお堀沿いの桜並木は圧巻です。
桜祭りには小田原城址公園、お堀外周などで、桜のライトアップが実施しされます。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2012.04.07
<ご参考 2024桜祭り 情報>
https://www.odawara-kankou.com/sakura/index.html
https://www.odawara-kankou.com/sakura/index.html
一番乗り!
東海道でも長い歴史と、繁栄の後を感じさせる小田原の街。
小田原は伊豆、熱海方面への往復によく通るところながら、小田原城へはいった事がありません。でも小田原おでんの名店、市内のお寿司屋さんは経験しています。
小田原城の桜まつりでも、出店はあるのでしょうか。
by hana2024 (2024-03-24 00:12)
お墓が小田原にあるので訪れる機会は多いのですが、桜の季節に行った事は無いです。。。
by ぼんさん (2024-03-24 05:47)
これはもう、言うことなしの素晴らしさです。^^v
by よしあき・ギャラリー (2024-03-24 06:03)
ソメイヨシノの開花が少しずれましたね。
入学式は満開の桜の下ということになるかも。
by 斗夢 (2024-03-24 06:53)
両岸に桜。
壮観ですね。カモメ?ですか。
by 夏炉冬扇 (2024-03-24 07:23)
ぼんぼりにソメイヨシノ、ザ・日本って感じですよね。とても美しいです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-03-24 12:10)
城下町の桜並木ってどこも素晴らしいですね。桜を植えた歴史も古いのでしょうね。
by プー太の父 (2024-03-24 14:02)
ソメイヨシノ開花いいですね。夏祭りに訪れたことがあります。お城スタンプを集めボランティアスタッフの説明に子供と一緒に夢中になりました。自転車レンタルで城周り一周し商店街スタンプラリーでお土産を買って帰りました。
by r* (2024-03-24 15:45)
こんにちは^^
小田原城の桜、綺麗ですね♪
私もお城好きの主人と訪れたことがあります^^
見事な桜に感激したのを覚えています。
by いろは (2024-03-24 15:51)
小田原城をはじめ、周辺は桜の名所が多いですね。
まだどこも、つぼみのようですね。
例年は早く咲いたけど、今年は以前のように、
4月満開になるようで、昔に戻りましたね。
by kohtyan (2024-03-24 16:02)
サクラの頃に訪れたことはありませんが…
素晴らしいですね
ユリカモメまで見られるとは
by ヤッペママ (2024-03-24 16:04)
お堀沿いの桜並木が見事ですね。
by ヨッシーパパ (2024-03-24 18:20)
拙ブログへコメントありがとうございます。
小田原城には2度登城しました。
5月末に登城した際は「花菖蒲」が咲いていました。
by johncomeback (2024-03-24 18:56)