下田公園 あじさい祭(後編) [花散歩]
伊豆下田公園
下田公園では、毎年6月1日~30日の間に「下田公園 あじさい祭」が開催される、かつて「下田城(別名:鵜島城)」があった場所で、その地形は比高60mほどの山稜となっていて、その敷地のほぼ全域があじさいの群生地となっているため、山の斜面をも埋め尽くす、小高い丘の上からは下田の海を一望できます。
画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・
展望台からは、マリンスタジアム(下田海中水族館)のイルカショーが見えます。
下田市
伊豆急行下田駅
パソコンでフォトムービーをフル画像で見るには
http://tarou1.sakura.ne.jp/tube_z.htm
◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています
ここは、行ったことがありません。
高い場所から下田の海を眺めたいです。
by toshi (2015-06-17 05:49)
両面一面紫陽花の花がたくさん。色も色々で見応えありますね。
by isoshijimi (2015-06-17 07:06)
下田も見るところが沢山有りますね、町中散歩も楽しいですよ。
by 馬爺 (2015-06-17 08:04)
綺麗なアジサイの山から下田の眺めは凄くいいですね。
by 旅爺さん (2015-06-17 08:45)
海を見下ろす風景、これいいですねー^^
わたしは明日、新幹線がとれたら
北方面に行ってこようかなって思います♪
プチ一人旅頑張る!
by リュカ (2015-06-17 09:33)
下田海中水族館! ああ、懐かしい~。
子供の頃、よく行きました☆
by トントちゃん (2015-06-17 10:39)
良い場所ですね。
海を見下ろしてる風景 広がりを感じます。
by ゆうみ (2015-06-17 13:26)
伊豆下田は15年以上前に一度行ったきりです。
のんびりしに行きたいナー。
by 楽しく生きよう (2015-06-17 15:57)
見晴らしいいですね。
望遠鏡おいてあればいいのに。
by 夏炉冬扇 (2015-06-17 16:44)
海を見下ろしながら、紫陽花が見えるところは、珍しいのではありませんか?
by ヨッシーパパ (2015-06-17 19:40)
寝姿山の展望台に一度だけ上ったことがありますが
寒い時期でしたので早々の下山でした(笑)
紫陽花がこんなに咲く所だとは思いませんでした(~~
by makkun (2015-06-17 21:22)
城跡の斜面一面なんですね。 すごーい @@;
これは圧巻ですね。それにたくさんの種類があって今の時期はお勧めスポットのようですね。 ^^
by moz (2015-06-18 06:06)
アジサイ祭り、いいですね見ごろなんですね。
by pandan (2015-06-18 07:19)
去年、ロープーウエイに乗って
ここに行きたかったんですが、
時間が無くて断念しました。
by johncomeback (2015-06-18 09:19)
眺めのいいところてすね。
黒船からこの紫陽花が見えたのかな?
by 響 (2015-06-18 10:02)
素晴らしいですね!斜面一面紫陽花!
紫陽花ってどんどん大きくなるので、お手入れも大変でしょうね
by viviane (2015-06-18 10:17)
下田の海と紫陽花素敵なショットですね^^
ムービーの紫陽花は宝石箱のようです☆
by raomelon (2015-06-18 12:50)
こんばんは!
初めまして“武爺”です。
いつもご訪問、Niceありがとうございます。
同じテーマを使っていらっしゃるので驚きました。
by Take-Zee (2015-06-18 20:27)
紫陽花綺麗!
大好きな花です。^^
by hatumi30331 (2015-06-18 22:51)