SSブログ

専修寺(せんじゅじ) [百寺巡礼(五木 寛之)]

滋賀・東海 第三十九番

「念仏するところ」という原点

IMG_001_サイズ変更.jpg

 真宗高田派の本山で、三重県の中ほど、津市一身田町に位置し、宗祖親鸞聖人のみ教えをまっすぐに受け継ぐ寺院で、高田本山と通称親しみを込めて呼ばれている寺院です。

TIMGP1825_サイズ変更.JPG

 国宝 御影堂(みえいどう)には、宗祖親鸞聖人の木像を中央須弥壇上に安置し、歴代上人の画像を両脇壇および両余間に敬置するお堂となっております。 畳七百八十枚が敷かれており、全国の現存木造建築の中でも五番目の巨大な堂です。

TIMGP1706_サイズ変更.JPG

 国宝 如来堂(にょらいどう)は、御影堂の西に配置され、御影堂とならんで南面するお堂で、「証拠の如来」と呼ばれる阿弥陀如来立像を本尊とし、教義上この堂が伽藍の本堂となります。

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


三重県津市一身田町
JR一身田駅

動作確認はWindows10/Internet Explorer11でしています。

nice!(202)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 202

コメント 10

コメントの受付は締め切りました
夏炉冬扇

原点。初心。大切ですね。初心忘れず。まちおこしではいつも思ってます。
by 夏炉冬扇 (2020-04-22 07:46) 

Take-Zee

こんにちは!
1枚目の写真・・・
いつも残念に思うのは見にくい電線です。
2枚目、3枚目に比べて違いは歴然ですね!

by Take-Zee (2020-04-22 08:51) 

U3

英ちゃんさんおはようございます。
立派なお屋根の建物ですね。
日本の寺社建築の凄いところは屋根がとても立派なところです。
by U3 (2020-04-22 09:45) 

やおかずみ

畳七百八十枚も敷かれているとは、大きなお寺ですね。
by やおかずみ (2020-04-22 14:50) 

coco030705

立派なお寺ですね。畳七百八十枚というのが、どんな広さ七日、想像もできません。
by coco030705 (2020-04-22 15:19) 

JUNKO

ここは行ったことがないと思います。立派なお堂ですね。じかに見たいものです。
by JUNKO (2020-04-22 17:07) 

ヨッシーパパ

「吉川英治氏の親鸞」を読んでいる時に、関東の高田派が出て来たので、検索してここに到着した記憶があります。
一度訪れてみたいと思っていました。
by ヨッシーパパ (2020-04-22 17:54) 

ぼんさん

御影堂、国宝ならでの風格がありますね。屋根の造形も見事です(^_^)
by ぼんさん (2020-04-23 06:23) 

プー太の父

こんにちは~
如来堂は素晴らしい姿ですね。あまり宗教のことはわかりませんが真宗高田派なんてあるんですね。

by プー太の父 (2020-04-23 08:40) 

makkun

tarouさん
こんにちわ~(^^
念仏するところの原点とは
心を洗うのに相応しい寺院ですね~
私は40代に入った頃、津市に縁が有り
何回か行ってるのですが・・・・
教えて貰えなかったのが残念です。
by makkun (2020-04-23 14:23)