近所の小鳥たち(トビ)大空を自由に飛び回る [近所散歩]
ほとんど羽ばたかずに尾羽で巧みに舵をとり、上昇気流に乗って輪を描きながら上空へ舞い上がる様や、「ピーヒョロロッロッロ…」という鳴き声はよく知られ、日本ではもっとも身近な猛禽類です。
タカ科の中では比較的大型で、全長は60~65cmほどで、カラスより一回り大きく、翼開長は150~160cmほどになります。体色は褐色と白のまだら模様で、眼の周囲が黒褐色になっています。
古来から「鳶に油揚げをさらわれる」のことわざがある通り、人間に慣れた場合、隙を狙って人間が手に持っている食べ物などまで飛びかかって奪うことがあり、最近は湘南でも問題となっています。
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています
おはようございます^^
鎌倉に行くと鳶をよく見かけます。長谷寺で何を買った時だったか「鳶に気を付けて食べてくださいね」って言われました^^
by mm (2021-07-14 06:18)
トビ、昔はよく飛んでいましたが、このごろ少ない。
朝からカッと照って、セミも激しく泣いています。
by 夏炉冬扇 (2021-07-14 07:52)
海岸に近いこともあり、鳶が上空をゆったりと飛んでいます。トビにはカラス、鳩、その他の鳥にとってトビは強敵で、時々襲うこともあり、トビが空を支配しています。
by やおかずみ (2021-07-14 10:00)
カッコいい飛び方ですね~猛禽類はさすがです!
by 溺愛猫的女人 (2021-07-14 11:54)
こんにちは。
トビ、伊豆・下田方面に行くと、よく見かけました。身近な猛禽類ですね。鳴き声も親しみあります。「最近は湘南でも問題・・・」は、気になる現象ですが、餌付けしている人がいそうです?トビと富士山、ナイスショットです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-07-14 12:11)
こんにちは^^
トビを物凄く近くで見たことがあります。
鎌倉の小さな池の畔にある木に止まっていました。
やはり猛禽ですね。恐怖を感じました^^
by いろは (2021-07-14 14:50)
トビは海が似合いますね
悠々と飛んでいる姿は見惚れます
by たぃ (2021-07-14 16:19)
ピーヒョロロ、昔はよく見かけましたね。ぐるりと輪を描いたなんてなんつかしいです。
by JUNKO (2021-07-14 16:44)
三浦方面でも沢山見かけます。
あまり身近過ぎて特別とは思えず猛禽類だった事さえ忘れてしまいます。
by ヤッペママ (2021-07-14 17:25)
優雅に飛ぶ姿は美しいと思います。
by ゆうみ (2021-07-14 19:15)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
鳶はよく見かけますね。
冬の澄んだ青空で天高く舞っているイメージです。
by johncomeback (2021-07-14 19:46)
こんばんは!
獲物を撮らなくなった>猛禽類。
足が小さく貧弱になりましりました
by Take-Zee (2021-07-14 20:32)
大空を悠々と気持ちよさそう^^
「ピーヒョロロッロッロ…」の鳴き声は
郷愁を誘いますね。
by raomelon (2021-07-14 21:04)
トビが人間の食べ物をさらっていくというニュースをみたことがあります。それって、トビが悪いんじゃないですよね。
by coco030705 (2021-07-14 22:18)
青空に飛ぶトビの姿、とても優雅な感じですね(^_^)
by ぼんさん (2021-07-15 09:34)
トビはイケメンで格好いいのによくカラスに餌を横取りされてますね。
風をつかんで舞ってる姿は猛禽類らしくて好きです。
by 響 (2021-07-15 17:05)
子供の頃は日常的に見ていましたが奈良盆地に住む様になってからは見れなくなった鳥ですね。
by まいく (2021-07-15 23:59)