「街角の風景」や「美味しい物」を探して・・、時には遠くの自然をフォトムービーにして、お届けしています。
おはようございます^^この裏山のような墓地、伺ったことがあります。確か坂本弁護士一家のお墓もあったような・・・ by mm (2022-06-06 04:52)
かやぶき屋根が魅力です。お遍路、やってみたいと思いつつ… by 夏炉冬扇 (2022-06-06 06:36)
太鼓リールありますね。相当深場の魚、もしくはカジキとかマグロの船釣りがお好きな方だったようですね。 by ヤマカゼ (2022-06-06 08:07)
開高健氏のお墓はこちらなのですね? 開高健記念館は訪問しました。円覚寺 松嶺院にぜひ足を運びたいと思います。作家の中で一番好きな方です。 by 溺愛猫的女人 (2022-06-06 11:45)
こんにちは。藁葺きの屋根、絵になる風景ですね。小生好きな作家・開高健のお墓・墓碑があり、訪ねてみたいです。また、開高健記念館、これまた訪ねてみたい場所です!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2022-06-06 12:31)
こんにちは。場所柄ゆえ・・・円覚寺には、鎌倉所縁の著名人が多く眠っているのですね。 by hana2022 (2022-06-06 13:20)
こんにちは^^佐田啓二さんが好きでした。グレゴリーペックにどこか似ているようで...^^ by いろは (2022-06-06 14:39)
著名な方のお墓があるのですね我が家のお墓がある墓地にも有名人のお墓があってお墓参りした時に巡った記憶がありますなんの関連もないですが、つい手を合わせますよね by たぃ (2022-06-06 15:53)
こんにちは!ホタルブクロ、いつ見ても可愛い花だと思います! by Take-Zee (2022-06-06 16:15)
紫陽花やホタルブクロが咲く遍路道趣あり、素敵です。眼下に見る山門や仏殿の屋根も風情がありますね。 by raomelon (2022-06-06 17:29)
臨済宗の寺なのですね。余り縁がない宗派ですが、著名人の墓があって、歴史的な建造物も立派です。 by ヨッシーパパ (2022-06-06 19:15)
拙ブログへのコメントありがとうございます。開高健は大好きな作家でした。小説よりエッセイや紀行記を読みあさりました。円覚寺にお墓があるとは知りませんでした。お参りに行こうと思いました。 by johncomeback (2022-06-06 19:45)
開高健さんお墓があるところなんですね。静かなたたずまいですね。 by JUNKO (2022-06-06 21:03)
著名人のお墓が多数あるのですね。 by ぼんさん (2022-06-07 06:15)
円覚寺、広いですよねぇ!もう何年も行ってないなぁ、前の道路は一昨日も通りましたが(笑)… by トモミ (2022-06-07 07:28)
有名人のお墓が多いんですね~。山野草も多く咲くとのこと、白のホタルブクロ、可憐でいいですね~^^。 by drumusuko (2022-06-08 16:02)
3度行きましたが、この時期はまだ(>_<) 紫陽花や草花が綺麗ですね(^_^)v by yokomi (2022-06-08 18:04)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
おはようございます^^
この裏山のような墓地、伺ったことがあります。
確か坂本弁護士一家のお墓もあったような・・・
by mm (2022-06-06 04:52)
かやぶき屋根が魅力です。
お遍路、やってみたいと思いつつ…
by 夏炉冬扇 (2022-06-06 06:36)
太鼓リールありますね。相当深場の魚、もしくはカジキとかマグロの船釣りがお好きな方だったようですね。
by ヤマカゼ (2022-06-06 08:07)
開高健氏のお墓はこちらなのですね? 開高健記念館は訪問しました。円覚寺 松嶺院にぜひ足を運びたいと思います。
作家の中で一番好きな方です。
by 溺愛猫的女人 (2022-06-06 11:45)
こんにちは。
藁葺きの屋根、絵になる風景ですね。小生好きな作家・開高健のお墓・墓碑があり、訪ねてみたいです。また、開高健記念館、これまた訪ねてみたい場所です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-06-06 12:31)
こんにちは。
場所柄ゆえ・・・円覚寺には、鎌倉所縁の著名人が多く眠っているのですね。
by hana2022 (2022-06-06 13:20)
こんにちは^^
佐田啓二さんが好きでした。
グレゴリーペックにどこか似ているようで...^^
by いろは (2022-06-06 14:39)
著名な方のお墓があるのですね
我が家のお墓がある墓地にも有名人のお墓があって
お墓参りした時に巡った記憶があります
なんの関連もないですが、つい手を合わせますよね
by たぃ (2022-06-06 15:53)
こんにちは!
ホタルブクロ、いつ見ても可愛い花だと
思います!
by Take-Zee (2022-06-06 16:15)
紫陽花やホタルブクロが咲く遍路道
趣あり、素敵です。
眼下に見る山門や仏殿の屋根も風情がありますね。
by raomelon (2022-06-06 17:29)
臨済宗の寺なのですね。余り縁がない宗派ですが、著名人の墓があって、歴史的な建造物も立派です。
by ヨッシーパパ (2022-06-06 19:15)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
開高健は大好きな作家でした。
小説よりエッセイや紀行記を読みあさりました。
円覚寺にお墓があるとは知りませんでした。
お参りに行こうと思いました。
by johncomeback (2022-06-06 19:45)
開高健さんお墓があるところなんですね。静かなたたずまいですね。
by JUNKO (2022-06-06 21:03)
著名人のお墓が多数あるのですね。
by ぼんさん (2022-06-07 06:15)
円覚寺、広いですよねぇ!
もう何年も行ってないなぁ、前の道路は一昨日も通りましたが(笑)…
by トモミ (2022-06-07 07:28)
有名人のお墓が多いんですね~。山野草も多く咲くとのこと、白のホタルブクロ、可憐でいいですね~^^。
by drumusuko (2022-06-08 16:02)
3度行きましたが、この時期はまだ(>_<) 紫陽花や草花が綺麗ですね(^_^)v
by yokomi (2022-06-08 18:04)