日光平家の里は、平家の落人により集落が築かれたといわれ、平家落人の生活様式を後世に残すため、村内の茅葺き屋根の民家を移築し再現した里だそうです。
壇ノ浦の戦いからちょうど800年となる1985年に開業した、敷地面積は1.3 ha湯西川温泉に伝わる平家の風習・秘話・伝説を末永く継承する拠点として整備されています。
湯西川温泉、かまくら祭は毎年1月下旬から3月上旬に開催される祭事で、平家の里には大きなかまくらやミニかまくらには灯がともりライトアップもされていました。
アクションカメラ画像もお楽しみください・・・
撮影:2024.02.16
ミニかまくらのライトアップ、幻想的ですね(^_^)
by ぼんさん (2024-02-22 06:00)
雪の落人部落。ロマンありますね。仕掛けた方々、ご苦労様。
by 夏炉冬扇 (2024-02-22 07:03)
湯西川温泉には何度か行ったことがあります♪
毎回、かまくら祭りの準備の時期に行くので、
ライトアップは見たことが無いのですが。。。^^;
川沿いの民家の一室(お店)でコタツに入って
美味しい湯豆腐を食べました(#^^#)
by Rchoose19 (2024-02-22 07:38)
おおおおおおおつい先週行ったのですね^^
by ニコニコファイト (2024-02-22 08:17)
こんにちは。
日光平家の里「茅葺き屋根の民家を移築し再現」みたいですが、素敵な再現・展示場所になってますね。ライトアップされた大小沢山の「かまくら」あり、いい風景です。散策途中で赤間神宮に参拝?いい流れ?また、平家のコトを色々学べそうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-02-22 09:31)
おはようございます!
横手のかまくらだったでしょうか・・・
今年は水たまりの中で行われていましたね!
by Take-Zee (2024-02-22 10:10)
かまくら、ステキですよね。一度ぜひリアルで見てみたいです!
by 溺愛猫的女人 (2024-02-22 10:50)
追加:
昨日の田浦梅林の写真の1枚目・・素晴らしいです。
いま、田浦の観光写真を募集してますので応募
したらと思います。
4月22日締め切りです。
第30回田浦写真コンクール
主催:田浦観光協会 046-861-4181
優勝 30,000円
by Take-Zee (2024-02-22 11:30)
こんにちは。
湯西川温泉の冬の風物詩、「かまくら祭」も、ここ数年の雪の少なさから苦労をしていると聞いています。
雪の多さは、普段の生活では雪下ろし等、大変さが偲ばれますけれど。
by hana2024 (2024-02-22 17:23)
かれこれ30数年前
湯西川温泉旅館の炉端焼きにトカゲ?カナヘビ?の串焼きに
大騒ぎした事を思い出しました
旅館名も忘れてしまいましたけど…
雪見風呂も思い出深いです
by ヤッペママ (2024-02-22 20:50)
こんにちは^^
かまくら祭り、楽しそうですね♪
でも今年は雪が少なくて、ご苦労があったのでは無いかと...^^
by いろは (2024-02-23 13:40)
雪の問題の中、かまくら祭り、よく出来ましたね
ライトアップされたかまくら達で心温まります
by たぃ (2024-02-23 16:17)
九州地方だけで無く、関東地方にまで平家の人々は隠れていたのですね。
by ヨッシーパパ (2024-02-23 18:28)
遊行寺にコメントありがとうございます。
湯西川温泉には、秋に一度行きましたが、
囲炉裏端での、夕食は風情があってよかったです。
冬は情緒があっていいですね。
また訪ねてみたいです。
by kohtyan (2024-02-23 19:51)
かまくらと言うと、秋田とか新潟を連想してしまいますが
日光にもあったのですね。
日光は修学旅行と、友人と行った二回ですが
平家の里は知りませんでした。
日光、いいところですね。
by そらへい (2024-02-23 19:52)