SSブログ

円覚寺 居士林(こじりん)とイワタバコの花 [ぶらり鎌倉]

Timgp007_サイズ変更.jpg

 居士(こじ)とは在家の禅の修行者のことで、白隠派の禅と唱えた今北洪川の影響で、明治時代に円覚寺では在家信者の居士禅が盛んになり、広く一般の人向けに坐禅会が催され、学生座禅会、土日座禅会と初心者でも参加できる坐禅会が定期的に開かれているそうです。

Timgp002_サイズ変更.jpg

 鎌倉らしいしっとりした清楚の花で、イワタバコの花を見ると、梅雨の季節だなと思います。

Timgp001_サイズ変更.jpg

 建物は牛込にあった柳生流の剣術の道場であったものを昭和3年に移築し、夢窓疎石の直弟子であった円覚寺56世曇芳周応(どんぽうしゅうおう)の塔頭で正式には済蔭庵(さいいんあん)といい、現在は禅道場「居士林」として在家の禅道場となってます。

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県鎌倉市山ノ内
JR横須賀線、北鎌倉駅
2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ

nice!(204)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行