SSブログ

日蓮上人辻説法跡(にちれんしょうにんつじせっぽうあと)疫病で不安と恐怖におののく人々を救おうと・・・ [ぶらり鎌倉]

imgp002_サイズ変更.jpg

 当時の鎌倉は地震、暴風雨、干ばつ等で疫病が続発し、不安と恐怖におののく人々を救おうと、日蓮上人は、松葉が谷の草庵から毎日小町大路の街頭に出て、道行く人々に辻説法を行い法華経を教え熱心に説いています。

imgp001_サイズ変更.jpg

imgp003_サイズ変更.jpg

 鎌倉時代は小町大路が民衆のメインストリートであったようで大町・材木座に至るこの道には、各所に日蓮の辻説法の旧跡と言われる場所があります。今この小町大路を土地の人が「辻説法通り」というのもこの辻説法の旧跡のためです。

imgp005_サイズ変更.jpg

 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県鎌倉市小町
JR鎌倉駅
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

nice!(252)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

nice! 252

コメント 14

コメントの受付は締め切りました
斗夢

ここは行ったことがありません。
次回鎌倉に行ったら立ち寄ります。
何しろいつも小町通りは近づかないことにしていますので。
by 斗夢 (2021-03-25 06:21) 

Boss365

こんにちは。
日蓮上人の辻説法「辻説法通り」なる程です。結構見逃してしまいそうな場所です。鎌倉、津波等もあった記憶あり?当時は有難い説法で影響ありですね。また、辻説法・道ばたで説法する日蓮上人は、庶民的な方と勝手に推測です!?(=^・ェ・^=)

by Boss365 (2021-03-25 10:56) 

溺愛猫的女人

病にかかったら呪いとか民間療法しか無かったのですから、その当時の人々は本当に不安だったと思います。
日蓮上人の辻説法は心に染みたでしょうね。
by 溺愛猫的女人 (2021-03-25 11:28) 

夏炉冬扇

辻説法。
選挙の時に、候補者が立
ってやってますが、ルーツかな?
by 夏炉冬扇 (2021-03-25 11:36) 

makkun

tarouさん
こんにちわ~(^^
本日はポチ逃げになりま~す・・
ゴメンナサ~イ(*∩ω∩*)
by makkun (2021-03-25 12:46) 

たぃ

疫病や災害が起こった時は
偉い人の辻説法にすがっていたのでしょうね
どのご時世にもこの様な方が出現しますね
人の心の弱さがそうさせるのでしょうか
by たぃ (2021-03-25 16:38) 

ゆうみ

医学が発展する前は こうして祈ることが
治すこと 癒すことだったんですね
by ゆうみ (2021-03-25 18:41) 

ヨッシーパパ

大河ドラマ『北条時宗』で日蓮聖人が何度も出て来たのでなんとなく覚えていました。
by ヨッシーパパ (2021-03-25 19:51) 

johncomeback

<非常事態宣言>が解除されて鎌倉は観光客が
戻ったのかな?
僕が住む宮城県は感染者急増で県独自の
<非常事態宣言>が発令されました。

by johncomeback (2021-03-25 19:52) 

せつこ

今晩は~~
鎌倉は歴史が古いから見どころ満載ですね。
一度行ってみたいです。
時代が進んでも疫病や災害は今も怖いですね。
by せつこ (2021-03-25 20:05) 

ぼんさん

「辻説法通り」とも呼ばれているのですね。そのいきさつがわかり勉強になりました(^_^)
by ぼんさん (2021-03-26 07:10) 

SORI

tarouさん おはようございます。
鎌倉は歴史を感じます。日蓮上人が辻説法を行っていたことが伝えられているのですね。
by SORI (2021-03-26 10:06) 

いろは

こんにちは^^
我が家は日蓮宗なので、辻説法の事は...^^
日蓮上人は色々ご苦労がありましたね。
by いろは (2021-03-26 16:58) 

gonntan

今晩は 初めまして
私もいろはさんと同じく日蓮宗で、寺なのですが
それでですね、上人と聖人との違いなのですが
本来は上人のほうが位は上なのです。
上人号は朝廷から頂くものなので。
聖人号は「ひじりびと」とも読み、在俗の行者に
言うものです。日蓮聖人や親鸞聖人は在世の頃、
上人号を頂いていないので本来は上人号を使え
なかったのです。鎌倉の石碑は「大士」と書いて
ありますので、本来の尊称の通りですね。
どんなに後世崇められても在世の頃は評価されない
ことは多々ありますね。
by gonntan (2021-03-27 21:17)