「街角の風景」や「美味しい物」を探して・・、時には遠くの自然をフォトムービーにして、お届けしています。
おはようございます^^この小鳥さんは珍しいわりに、わたくし二回ほど遭遇しました^^♪木を彫る音って結構大きな音が出るのですよね^^ by mm (2022-03-06 06:29)
おはようございます!よく、このチョコチョコするコゲラをキャッチされましたね、Niceです!! by Take-Zee (2022-03-06 07:49)
畑脇の木にやってきます。写真とろうとして、失敗。その時は3羽でした。 by 夏炉冬扇 (2022-03-06 09:51)
こんにちは。コゲラ、姿は特徴的で判別しやすい感じですが、目視した事のない鳥です。「日本最小のキツツキ」なのでツツキ音も小そうですね!?(=^・ェ・^=) by Boss365 (2022-03-06 09:55)
我が家東に在る林で時折つつく音が聞こえ、キツツキの類は興味が有ります(^_^)v by yokomi (2022-03-06 12:16)
コゲラ、可愛いですよね。木を突く仕草がとても好きです。また見たいな。 by 溺愛猫的女人 (2022-03-06 12:22)
体長15㎝ほどですか~、小さいキツツキなんですね~^^。とても可愛らしい姿ですね。野鳥を撮影するのは大変だと思いますが、この野鳥シリーズ、きれいに撮れていますね(^^♪。 by drumusuko (2022-03-06 14:18)
ワタクシ、初見ですキツツキの仲間ですか、可愛いですtarouさんは観察力がありますね! by たぃ (2022-03-06 17:07)
コゲラは木を突く音で居場所を探すこともあります。雄に出逢った事は少ないような。 by ヤッペママ (2022-03-06 19:53)
コゲラ、存じませんでしたがキツツキの仲間なのですね。木を突く音がフォトムービーからも伝わって来そうです(^_^) by ぼんさん (2022-03-07 08:20)
国内で一番小さなキツツキ、コゲラ♪羽色がデザイン的できれいな鳥ですね。 by hana2022 (2022-03-07 11:35)
コゲラは見た事がないですね、珍しい鳥さんなんですね。 by kousaku (2022-03-07 13:40)
こんにちは^^コゲラ、以前我が家にもやって来ました。嬉しかったです^^ by いろは (2022-03-07 17:13)
コゲラはよく公園で目にします。むかし四国の遍路コースを歩いていた時、誰もいない墓場で休んでいた時コツコツと音がして驚いたことがあります。 by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-03-07 19:34)
拙ブログへのコメントありがとうございます。コゲラは1番ちいさなキツツキなんですか。キツツキは木の中の虫を獲る為にツツイテいるんですよね? by johncomeback (2022-03-07 20:07)
コゲラさん可愛いですよね~アクロバットのような動きを見てからファンになりました。お庭に遊びに来るなんて羨ましいです^^ by raomelon (2022-03-07 20:18)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
おはようございます^^
この小鳥さんは珍しいわりに、わたくし二回ほど遭遇しました^^♪
木を彫る音って結構大きな音が出るのですよね^^
by mm (2022-03-06 06:29)
おはようございます!
よく、このチョコチョコするコゲラを
キャッチされましたね、Niceです!!
by Take-Zee (2022-03-06 07:49)
畑脇の木にやってきます。
写真とろうとして、失敗。その時は3羽でした。
by 夏炉冬扇 (2022-03-06 09:51)
こんにちは。
コゲラ、姿は特徴的で判別しやすい感じですが、目視した事のない鳥です。「日本最小のキツツキ」なのでツツキ音も小そうですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-03-06 09:55)
我が家東に在る林で時折つつく音が聞こえ、キツツキの類は興味が有ります(^_^)v
by yokomi (2022-03-06 12:16)
コゲラ、可愛いですよね。木を突く仕草がとても好きです。
また見たいな。
by 溺愛猫的女人 (2022-03-06 12:22)
体長15㎝ほどですか~、小さいキツツキなんですね~^^。
とても可愛らしい姿ですね。野鳥を撮影するのは大変だと思いますが、この野鳥シリーズ、きれいに撮れていますね(^^♪。
by drumusuko (2022-03-06 14:18)
ワタクシ、初見です
キツツキの仲間ですか、可愛いです
tarouさんは観察力がありますね!
by たぃ (2022-03-06 17:07)
コゲラは木を突く音で居場所を探すこともあります。
雄に出逢った事は少ないような。
by ヤッペママ (2022-03-06 19:53)
コゲラ、存じませんでしたがキツツキの仲間なのですね。木を突く音がフォトムービーからも伝わって来そうです(^_^)
by ぼんさん (2022-03-07 08:20)
国内で一番小さなキツツキ、コゲラ♪
羽色がデザイン的できれいな鳥ですね。
by hana2022 (2022-03-07 11:35)
コゲラは見た事がないですね、珍しい鳥さんなんですね。
by kousaku (2022-03-07 13:40)
こんにちは^^
コゲラ、以前我が家にもやって来ました。
嬉しかったです^^
by いろは (2022-03-07 17:13)
コゲラはよく公園で目にします。
むかし四国の遍路コースを歩いていた時、誰もいない墓場で休んでいた時コツコツと音がして驚いたことがあります。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-03-07 19:34)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
コゲラは1番ちいさなキツツキなんですか。
キツツキは木の中の虫を獲る為にツツイテいるんですよね?
by johncomeback (2022-03-07 20:07)
コゲラさん可愛いですよね~
アクロバットのような動きを見てから
ファンになりました。
お庭に遊びに来るなんて羨ましいです^^
by raomelon (2022-03-07 20:18)