SSブログ

吉崎御坊(よしざきごぼう)幻の宗教都市 北陸 [百寺巡礼(五木寛之) 4K バージョン]

imgp024_サイズ変更.jpg

 蓮如が比叡山延暦寺などの迫害を受けて京から逃れ1471年に、浄土真宗の北陸における布教拠点として坊舎を建立し、次第に寺内町が形成されていくようになりました。

Timgp007_サイズ変更.jpg

TIMGP9485_サイズ変更.JPG

 吉崎山は、北・西・南の三方を北潟湖に囲まれた天然の要害で、この山に吉崎御坊が有ったそうです。

Timgp011_3_サイズ変更.jpg

太鼓楼

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影:2013.10.11

福井県あわら市吉崎
JR北陸本線、芦原温泉駅
 
百寺巡礼(五木寛之)の本を元に全国を巡って写した、お寺の写真を4Kフォトムービにしています。
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。 

nice!(204)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

nice! 204

コメント 14

コメントの受付は締め切りました
mm

おはようございます^^
おわら、と言われると思い出すのは「風の盆」 風光明媚な所のようですねぇー
こういう歴史があるとは全然知りませんでした。一度行っている価値がありそう。
by mm (2022-12-21 05:59) 

ぼんさん

吉崎御坊は存じ上げませんでしたが、地図で確認したところ「北潟湖」のすぐ近くなのですね(^_^)
by ぼんさん (2022-12-21 06:45) 

ヤマカゼ

奇麗な入り江ですね。自然豊かと思えばきらびやかな建物も。
by ヤマカゼ (2022-12-21 07:26) 

Take-Zee

おはようございます!
太鼓楼・・時を知らせるものでしょうか?

by Take-Zee (2022-12-21 07:29) 

夏炉冬扇

蓮如さん、お寺に行くと絵があります。
南無阿弥陀仏
by 夏炉冬扇 (2022-12-21 07:56) 

たぃ

浄土真宗の北陸における布教拠点として坊舎を建立し、次第に寺内町が形成されていく・・・我が家は浄土真宗なのに全然知りませんでした
町が整形されていくのはお城だけでなく、お寺もあるのですね
by たぃ (2022-12-21 10:06) 

Boss365

こんにちは。
吉崎御坊「幻の宗教都市」の文字あり、街並み等にも興味津々です。動画見ましたが、風光明媚で心安らぐ環境。何となく、蓮如上人が布教を広めるには、大変良い拠点だったと感じます。また銅像の蓮如上人、いいお顔してますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-12-21 12:11) 

溺愛猫的女人

蓮如さま、大変な逃亡生活だったのですね。
by 溺愛猫的女人 (2022-12-21 12:38) 

いろは

こんにちは^^
こちらも初めて知るお寺さんでした。
太鼓楼、珍しい建物ですね。

永平寺の空撮、拝見しました。
とても広いですね。素晴らしいお寺さんですね。
ありがとうございました♪
by いろは (2022-12-21 14:24) 

drumusuko

こんにちは。
吉崎御坊、やはりお寺が出来てから町ができるんですね~。たしかに三方が海に囲まれていて、天然の要塞だったんですね~♪。
by drumusuko (2022-12-21 16:58) 

ゆうみ

お寺がありて 町ができるんですね。
地形を良く調べて作る 大切なことですね。
by ゆうみ (2022-12-21 20:12) 

johncomeback

30数年前に芦原温泉のホテルに宿泊しました。
ホテルで貰った<爪切り>を今も愛用しています。
by johncomeback (2022-12-21 20:21) 

mm

おはようございます^^
あれぇ~また間違った(><; 「おわら」と「あわら」
この頃やはり歳のせい(?何でも歳のせいにする)あれやこれや間違いが多いわ(ー。ー;
by mm (2022-12-22 06:18) 

hana2022

おはようございます。
福井県あわら市の地名は存じておりますが、そこに建つ吉崎御坊は、風情を感じさせる佇まいですね。
by hana2022 (2022-12-22 07:43)