SSブログ

Optio430画像(萩城跡指月公園) [ぶらり中国・四国]

imgp005_サイズ変更.jpg

 萩城は1604年に毛利輝元が指月山麓に築城したことから、別名指月城とも呼ばれ、山麓の平城と山頂の山城とを合わせた平山城で、本丸、二の丸、三の丸、詰丸からなっていました。本丸には高さ14.5mの五層の天守閣がありましたが、1874年に天守閣、矢倉などの建物は全て解体され、現在は石垣と堀の一部が昔の姿をとどめ、旧本丸跡に歴代藩主を祀る志都岐山神社が創建された際、総面積約20万㎡の境内が指月公園として整備されました。 HPより

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 万歳橋は、萩城本丸跡にある指月公園内の志都岐山神社前の庭池に架かる石橋です。橋は花崗岩で造られており、長さ4.05m、幅員3.15mの直橋で橋脚はなく、両岸の石垣の橋台に2本のアーチ式橋桁を渡し、その上に10箇の短冊石を横に並べています。

山口県萩市
JR山陰本線、萩駅

◆初めてのデジカメ
 http://tarous.sblo.jp/article/181280923.html

◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(280)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 280

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
ぼんさん

萩には訪れた事がありましたが、時間の関係もあり萩城までは行けませんでした。
フォトムービーで訪れた気分になりました(^^)
by ぼんさん (2017-11-05 08:00) 

ヨッシーパパ

時間があったら、そちらにも行って見たかったです。
by ヨッシーパパ (2017-11-05 18:30) 

夏炉冬扇

萩、数度訪問しました。
子ども連れでも。その子たちももうみんな社会人…
by 夏炉冬扇 (2017-11-05 18:52) 

kohtyan

明治初期に解体されてしまったのですか、
明治維新にとき、多くのお城が解体されたそうですが
残しておけば、国宝級のお城がたくさん残ったのに
残念ですね。
by kohtyan (2017-11-06 09:15) 

馬爺

おはようございます。
萩城跡へは行きませんでしたね、細やかに回られているんですね。
by 馬爺 (2017-11-06 09:23) 

makkun

萩城天守閣跡を見て、私が病に倒れて2年後に
妻と娘が交代で運転して直江津に行きました。
その時に春日山へ上り直江兼続屋敷跡や
春日山城本丸跡を見て来たのですが
萩城天守閣跡に思いを馳せ懐かしく思い出しました。

by makkun (2017-11-06 13:41)