SSブログ

鶴翔閣」(かくしょうかく) [好きな街(横浜)]

IMGP1034_サイズ変更.JPG

 家族と暮らすための住まいとして1902年に建てられましたが、和辻哲郎や夏目漱石など、多彩な文化人が来訪し、安田靫彦(ゆきひこ)、小林古径、前田青邨(せいそん)ら新進気鋭の画家たちが古美術の鑑賞や勉強会に集いました。

画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・


 客間棟には、横山大観らが滞在して制作した部屋が残されています。整然とした印象の一室ですが、当時、この棟の脇には使用人の控え室が軒を連ね、娯楽室ではビリヤードに興じることもできたとか。鶴翔閣を建てた頃、三溪は富岡製糸場をはじめ全国4か所の製糸所を譲り受け、事業をまさに軌道に乗せた時代でした。この本邸の建築を皮切りに、由緒ある古建築を移築するなど、三溪園の造成を本格化させました。

神奈川県横浜市中区本牧
JR横浜駅からバス

動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。

nice!(217)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

nice! 217

コメント 9

コメントの受付は締め切りました
やおかずみ

いずれも歴史ある貴重な建物ですね。
by やおかずみ (2019-09-03 07:56) 

いろは

こんにちは^^
原三渓(原富太郎)は素晴らしい方ですね。
茶人でも有名な方ですね。

by いろは (2019-09-03 16:23) 

ヨッシーパパ

これだけ広大な土地を個人が持っていたとは、億万長者だったのでしょうね。
by ヨッシーパパ (2019-09-03 19:00) 

JUNKO

昔の方はいいもの残しましたね。現代の建物で100年後に感心されるものあるでしょうか。
by JUNKO (2019-09-03 19:43) 

夏炉冬扇

ぎゃらりぃしてるので、作家さん沢山。
パトロンいるといいですね。
by 夏炉冬扇 (2019-09-03 20:22) 

ぼんさん

その当時、ビリヤードが出来る場所は他にあまりなかったのでしょうね(^-^)
by ぼんさん (2019-09-04 07:27) 

kohtyan

写真撮影に3回は行きましたね。紅葉、桜、お月見、
広いですから、充実した作品が、撮れます。
by kohtyan (2019-09-04 10:45) 

ヤッペママ

知るほどに素晴らしい方なのですね。
by ヤッペママ (2019-09-04 20:06) 

Yamamoto

三溪園は秋の紅葉などは期待できますか?
一度も足を運んだことも無くて。
by Yamamoto (2019-09-05 00:10)