アイビースクエア(明治時代の倉敷紡績所発祥工場を再利用したホテル施設)岡山 [思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ]
この歴史的な場所には、ホテル、レストラン、陶芸体験、ショップ、アウトレットパークなどが有りました。
明治時代の倉敷紡績所発祥工場の外観や立木を保存し再利用して生まれたホテルを中心にした複合観光施設です。
備前焼
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2019.12.08
岡山県倉敷市
JR倉敷駅
JR倉敷駅
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ
百寺巡礼 4Kバージョン
アクションカメラ映像(OSMO ACTION 4)
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ
思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ
百寺巡礼 4Kバージョン
アクションカメラ映像(OSMO ACTION 4)
ありがとうございます。
懐かしいです。
レストランでワインを飲みすぎて二日酔いになったことを思い出しました。^^;
by よしあき・ギャラリー (2024-02-06 05:06)
アイビースクエア、倉敷美観地区の中でも印象深い場所ですね(^_^)
by ぼんさん (2024-02-06 06:49)
養蚕の資料や施設に興味があります。
大きな建物ですね。
by 夏炉冬扇 (2024-02-06 07:58)
こんにちは。
アイビースクエア、大規模リニューアル・再生された複合観光施設みたいですが、蔦・アイビーが壁面に絡まり、いい雰囲気・綺麗な色彩ですね。また、ホテルの中庭広場も広く大変開放的な空間ありです。ところで、コスプレイヤー発見?ニャンだろう!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-02-06 09:14)
クラボーと云えば、私たちの就職戦線では
入社希望の最前線でした。
アイビースクエアとして創業当時を
再現しているのですね。
by kohtyan (2024-02-06 09:40)
おはようございます!
この施設、訳分からずで通り過ぎてしまいました!
by Take-Zee (2024-02-06 09:53)
ステキな建物ですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-02-06 11:34)
ここは少しだけ離れているので、まだ行ったことがありません。
これまで行ったのは、将棋会館が一番遠いところです。
by ヨッシーパパ (2024-02-06 20:11)
倉敷紡績所発祥工場を再利用しホテルにするとは!
内装がとても素敵です
by たぃ (2024-02-06 21:18)
バイオリンも備前焼なのですか?
by ニコニコファイト (2024-02-06 21:34)
こんばんは。
とても雰囲気のある、立派な施設!
日本ではないみたいな・・・大人向けのホテル、泊まってみたくなりました。
by hana2024 (2024-02-06 23:18)
アイビースクエアーは結構何回も行きました(倉敷ツーデーマーチ他)。2000円で往復できるので近かったです。
備前焼、今では人間国宝続出で高価なものになっていますが灰釉の素朴さは大好きです。耐火煉瓦で馴染んでいました。
by OJJ (2024-02-07 21:38)