SSブログ

大平神社(おおだいらじんじゃ)/龍泉寺 [風景]

imgp168_サイズ変更.jpg

 旭滝の入り口には、高皇産霊神(タカミムスビノカミ)がお祀りされている、大平(おおだいら)神社があります。高皇産霊神は、天地を生成する力を持つ神様なので、大地の力によって生成された旭滝のそばに建立されているのが納得できます。

imgp037_サイズ変更.jpg

imgp159_サイズ変更.jpg

 向かいには、龍泉寺があり、境内には旭滝大仏も鎮座しています。

TIMG_007_サイズ変更.jpg 

imgp180_サイズ変更.jpg

imgp205_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


静岡県伊豆市大平
修善寺駅からバス
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

nice!(243)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

湘南国際村(しょうなんこくさいむら)相模湾&富士山 [風景]

ITMGP5175_サイズ変更.JPG

 神奈川県横須賀市と三浦郡葉山町にまたがる、多目的区画地域で1994年に開設、公式ホームページでは、国際的視野に立脚した「学術研究」「人材育成」「技術交流」「文化交流」という相互に関わりの深い機能を集積した「21世紀の緑陰滞在型の国際交流拠点」と名乗っています。

IMGP5167_サイズ変更.JPG

IMGP5211_サイズ変更.JPG

 相模湾の向こうに江ノ島や富士山、伊豆半島、伊豆大島を望むことができ、グリーンパークでは70,000株のツツジを見ながら散歩ができます。

IMGP5261_サイズ変更.JPG

 IMGP5273_サイズ変更.JPG

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県三浦郡葉山町

JR横須賀線、逗子駅よりバス

動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

nice!(226)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

湘南国際村センター(21世紀の国際交流拠点) [風景]

TIMG_002_サイズ変更.jpg

 湘南・逗子の丘に建つ湘南国際村センターは、横須賀や横浜へのアクセスも便利で、温水プールも完備されアクアセラピーも体験できます。天候の良い日は、相模湾を一望でき、富士山をはじめ箱根、丹沢や伊豆半島が望めます。

IMG_017_サイズ変更.jpg

IMG_007_サイズ変更.jpg

 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、国から「緊急事態宣言」が発令された後は、センターは軽症者、無症状者の受入施設として活躍しています。

IMG_008_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


JR横須賀線、逗子駅からバス
神奈川県三浦郡葉山町
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。


nice!(260)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

立石(たていし)歌川広重「相州三浦秋屋の里」 [風景]

TIMG_005_サイズ変更.jpg

 立石は、波打ち際に突き出した高さ12m、周囲約30mの巨岩の呼び名で、この地は古くから景勝地として知られています。

IMG_022_サイズ変更.jpg

IMG_034_サイズ変更.jpg

IMG_031_サイズ変更.jpg

 背後の相模湾はもちろん、条件がそろえば丹沢や富士山も見渡せるこの土地は、歌川広重が「相州三浦秋屋の里」を描いたことでも有名です。

TIMGP5388_サイズ変更.JPG

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県横須賀市秋谷
JR横須賀線、逗子駅よりバス
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

nice!(260)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

日本丸メモリアルパーク(帆船日本丸) [好きな街(横浜)]

IMG_20190822_162058_サイズ変更.jpg

 日本丸の展示ドックとなっている横浜船渠第一号船渠は、海軍技師・恒川柳作が設計、1898年竣工した。大正時代に内陸方向に延長され、総長204m、上幅34m、渠底幅23m、渠内深さ11mです。

IMG_5_サイズ変更.jpg

IMG_7_サイズ変更.jpg

 日本丸は1930年に建造された練習帆船で、1984年まで約54年間活躍し、地球を45.4周する距離(延べ183万km)を航海し、11,500名もの実習生を育ててきました。1985年より、みなとみらい21地区の石造りドックに現役当時のまま保存し、一般公開をしています。船の生活を体験する海洋教室やすべての帆をひろげる総帆展帆などを行い、帆船のすばらしさ、楽しさを伝えています。

IMG_23_サイズ変更.jpg

IMG_014_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目
みなとみらい線、みなとみらい駅
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

nice!(249)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

横浜イングリッシュガーデン(夏の提灯) [好きな街(横浜)]

TIMG_015_サイズ変更.jpg

 2019年の夏、横浜イングリッシュガーデンは、オリエンタルな情緒漂う南国風ガーデンへ様変わりました。

TIMG_005_サイズ変更.jpg

TIMG_016_サイズ変更.jpg

TIMG_010_サイズ変更.jpg

 様々なトロピカルプランツと、カラフルなアジアン・ランタンを組み合わせた夏季限定の装飾イベントです。いかにも南国らしい色合いの花など、熱帯の植物がいっぱいです。

IMG_013_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


横浜市西区西平沼町
JR横浜駅西口、連絡バス
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

nice!(249)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

横浜イングリッシュガーデン(夏の花) [好きな街(横浜)]

TIMGP4216_サイズ変更.JPG

 夏の花、カンナも見ごろを迎え、しましまの葉っぱが印象的なベンガルタイガーカンナの巨大な葉が綺麗です。

TIMGP3841_サイズ変更.JPG

IMGP4134_サイズ変更.JPG

 バラの実が赤く熟してきていて美味しそうです。

IMGP4432_サイズ変更.JPG

IMGP4155_サイズ変更.JPG

IMGP3870_サイズ変更.JPG

 レンガ塀に這わせた観賞用のブドウも可愛い実をたくさんつけています。

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


横浜市西区西平沼町
JR横浜駅西口、連絡バス
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

nice!(241)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

横浜イングリッシュガーデン(園内の虫たち) [好きな街(横浜)]

TIMG_002_サイズ変更.jpg

 野原や公園などに広く生息している虫たちの、ヒョウモンチョウや花の好きなハナムグリ・ミツバチを見ることができます。ふんわりとした淡いブルーの花(アゲラタム)の根元には、可愛いニホントカゲの幼体が遊んでいます。


TIMG_009_サイズ変更.jpg

IMG_017_サイズ変更.jpg

 ハナムグリは春から秋にかけて各種の花に飛来し、背面は緑色で、体長は14-20mmほど、花の受粉に深く関わっている昆虫の一つで、和名の由来は成虫が花に潜り、花粉や蜜を食します。

IMG_014_サイズ変更.jpg

TIMG_018_サイズ変更.jpg

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


横浜市西区西平沼町
JR横浜駅西口、連絡バス
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

nice!(245)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

横浜イングリッシュガーデン(クレマチス・テッセン) [好きな街(横浜)]

IMGP4313_サイズ変更.JPG

 英国ではつる性植物の女王として位置づけられ、バラのパートナープランツとして親しまれています。テッセンと呼ばれることもありますが、じつはテッセンとは、中国に自生している、6枚の乳白色の花弁をもち、雄しべが花弁化している一つの原種のことです。クレマチスは、世界にたくさんの野生種、原種があり、これらの交配によって、多くの品種が生まれています。


TIMG_006.jpg

TIMG_013.jpg

 テキセンシス系の花は6月頃から初秋に開花、花は一重でチューリップ形からベル形をしており、上向きか下向きに開花。耐暑性・耐寒性に強く、日当たりの良い場所を好みます。

TIMG_003.jpg

 夏に咲く花の中でもひときわ目立ちます、そんなテッセンは、本来はクレマチスの種類のひとつで、主に野草として中国に自生しています。テッセン(鉄線)の花言葉は「甘い束縛」「縛り付ける」「高潔」などが挙げられるのが印象的です。

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


横浜市西区西平沼町
JR横浜駅西口、連絡バス
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。


nice!(252)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

横浜イングリッシュガーデン(ヒマワリと朝顔) [好きな街(横浜)]

TIMGP4344_サイズ変更.JPG

 太陽のような形をした草丈の高い夏に咲く黄色い花、という固定観念が強いですが品種改良によってできた草丈10cmほどの鉢植え向きの品種もあります。また、花色も黄色以外にレモン色やえんじ色、花の咲き方も一重だけでなく八重の品種などもあり思っているよりもバラエティーに富んだ賑やかなものです。

IMGP4340_サイズ変更.JPG

 和名の由来は、太陽の動きにつれてその方向を追うように花が回るといわれたことからだそうです。

IMGP4055_サイズ変更.JPG

 アサガオと聞くと夏の花、小学生が最初に学校で栽培する植物というイメージをもちます、俳句の世界では秋の季語として使われ、ときには秋の七草の1つとされることもあります。

IMGP4058_サイズ変更.JPG

 アサガオの花言葉は色によってが変わることも特徴のひとつで、青色は儚い恋・短い愛、紫色は冷静・平静、白色は固い絆・あふれる喜び、という意味を持つそうです。

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


横浜市西区西平沼町
JR横浜駅西口、連絡バス
動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

nice!(250)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行