SSブログ

東本願寺(ひがしほんがんじ) [百寺巡礼(五木 寛之)]

京都 第二十六番

 「親鸞の思いが生きづづける大寺」

IMGP2682_サイズ変更.JPG

 東本願寺は、浄土真宗「真宗大谷派」の本山で「真宗本廟」といい、御影堂には宗祖・親鸞聖人の御真影を、阿弥陀堂にはご本尊の阿弥陀如来を安置しています。

IMGP2712_サイズ変更.JPG

 徳川家康から土地の寄進を受け創建されたが、その後幾度もの火災に遇っており、現在の建物は明治28年に再建されたもので、世界最大級の木造建築として知られ、御影堂の正面にある「御影堂門」は、京都三大門のひとつです。

IMGP2693_サイズ変更.JPG

IMGP2747_サイズ変更.JPG

画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・


撮影日:2009.07.23

 東本願寺は、親鸞聖人があきらかにされた本願念仏の教えに出遇い、それによって人として生きる意味を見出し、同朋(とも)の交わりを開く根本道場として聖人亡き後、今日にいたるまで、門徒・同朋のご懇念によって相続されています。

京都府京都市下京区常葉町
JR京都駅

動作確認はWindows10/Internet Explorer11でしています。

nice!(196)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行