ふうりん・ヒマワリ(大船フラワーセンター)4K [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]
風鈴の展示が行われ風鈴の音色が夏の風を感じさせてくれる素敵なイベントで、ヒョウタンもなっていました。
ヒマワリが見頃を迎え芝生広場の花壇で美しいヒマワリが咲き進んで、夏の訪れを感じさせてくれます。ヒマワリの見頃は7月下旬から8月中旬まで続く予定でだそうです。
アクションカメラ映像もお楽しみください・・・・
撮影:2024.07.17
蓮の花(大船フラワーセンター)鉢植えのため花に近づいて撮影出来ます 神奈川 [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]
約240種類の蓮が栽培されており、2~3割程度の品種が次々と見頃を迎えてくれます。
早朝の開園時間に訪れると、蓮の花が美しく開いている様子を楽しむことができるそうです。
アクションカメラ映像もお楽しみください・・・・
撮影:2024.07.17
小網代の森(こあじろのもり)半夏生・ヤマユリの花・ガマの穂が見られました 神奈川 [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]
三浦半島の先端にある自然豊かな森で、約70ヘクタールの広さを持ち、森林、湿地、干潟、そして海が連続して残されている関東地方で唯一の自然環境です。
四季折々の自然の移り変わりを楽しめ、この時はヤマユリの花や半夏生、ガマの穂を確認出来ました。
やなぎテラス
アクションカメラ映像もお楽しみください・・・・
撮影:2024.07.02
ハスシャワー(大船フラワーセンター)ハスの葉を使って水をかけるハスシャワー 神奈川 [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]
大船フラワーセンターでは、蓮の花の咲く期間、ハスの葉を使って水をかける「ハスシャワー」が体験で来ます。
ハスシャワーは、ハスの葉の茎をホースに接続し、水を通すことで、葉の表面から細かい水がシャワーのように降り注ぎます。ハスの葉は大きくて丈夫なので、葉の表面を水が流れる様子はとても美しく、自然の力を感じます。
アクションカメラ映像もお楽しみください・・・・
撮影:2024.07.17
夏の江の島(弁天橋から江の島神社の参道を歩く)神奈川 [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]
江の島弁天橋は、江の島と本土をつなぐ歩行者専用の橋で、長さは約389メートル観光客が江の島にアクセスする主要なルートの一つで、橋の上からは相模湾の美しい景色が楽しめや天気が良ければ富士山も見えることがあります。
江の島の入口から江島神社までの参道に連なる歴史ある旅館や飲食店、土産物店などが並び、多くの観光客で賑わっています。
創業約400年 江の島最古の旅館
画像もお楽しみください・・・・
撮影:2024.07.04
神奈川県藤沢市江の島
小田急・江ノ電、江の島駅
小田急・江ノ電、江の島駅
<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。
アクションカメラ映像(OSMO ACTION 4)
アクションカメラ映像(OSMO ACTION 4)
大寒桜(大船フラワーセンター) 神奈川 [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]
大船フラワーセンターの「河津桜」「おかめ桜」「春めき」「大寒桜」と順調に開花している様で、今は大寒桜が見頃を迎えていました。
大船フラワーセンターの大寒桜
アクションカメラ画像もお楽しみください・・・
撮影:2024.03.19
日光 竜頭の滝(りゅうずのたき)大きな岩が竜の頭、左右の流れは竜のヒゲ 栃木 [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]
湯ノ湖に端を発し戦場ヶ原を流れ下ってきた湯川の末流にかかる滝で、長さ約210mの急斜面を途中で二手に別れ、滝つぼは大きな岩が竜の頭、左右の流れは竜のヒゲにたとえた様です。
約1万5000年前に男体山の噴火によってできた溶岩の上を幅約10メートル、長さ約210メートル程の階段状の岩場を流れる渓流瀑で、湯の湖から戦場ヶ原を流れてきた湯川の末端の滝です。
アクションカメラ画像もお楽しみください・・・
撮影:2024.02.17
明智平ロープウェイ(日光で一番といわれる展望スポット)4K [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]
明智平展望台からは、男体山・イロハ坂・日光市街の眺望が有り、所要時間は明智平から展望台まで約3分で、標高1473メートル地点まで上れます。展望台から先は茶の木平方面に遊歩道が設けられていて、中禅寺湖まで抜けることもできるそうです。
華厳の滝
中禅寺湖
画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・
撮影:2024.02.18
湯西川温泉 揚羽「桓武平氏(かんむへいし)ゆかりの宿」4K [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]
1718年江戸初期に創業の源泉湯宿で、その昔、武家屋敷として使用されていた古き良き伝統建築を活かした下野国特有の古民家の宿屋でした。
揚羽には、ほのかに硫黄の香り漂う泉質の源泉が湧き、清流を望む貸し切り風呂を楽しむことが出来ました。
アクションカメラ画像もお楽しみください・・・
部屋からの風景
撮影:2024.02.16
日光(湯西川温泉かまくらまつり)日光平家の里会場では大きなかまくらやミニかまくらに灯がともる [アクションカメラ(OSMO ACTION 4)]
日光平家の里は、平家の落人により集落が築かれたといわれ、平家落人の生活様式を後世に残すため、村内の茅葺き屋根の民家を移築し再現した里だそうです。
壇ノ浦の戦いからちょうど800年となる1985年に開業した、敷地面積は1.3 ha湯西川温泉に伝わる平家の風習・秘話・伝説を末永く継承する拠点として整備されています。
湯西川温泉、かまくら祭は毎年1月下旬から3月上旬に開催される祭事で、平家の里には大きなかまくらやミニかまくらには灯がともりライトアップもされていました。
アクションカメラ画像もお楽しみください・・・
撮影:2024.02.16